真室川ブランド認定品 漆器えっぺ椀 溜塗

【漆器工房 学】では、真室川産漆を使用し、塗物を生産・販売しています。 素地は主に欅・栃・ミズメ桜などを使用し、自然の素材である「木と漆」にこだわりを持って仕事をしています。 真室川漆器は下地塗りから上塗りまで漆だけを使用しておりますので、使えば使うほど輝きが増す、漆器の経年美化を日々の暮らしの中で楽しんでいただけます。 安心して日常使いの器として末永くご愛用ください。 <注意事項> ○1つ1つ手作りのため、形状・重さ・寸法・色合い等の違いはご了承ください。 ○新しい漆器には漆特有の匂いが残っている場合があります。ご使用になる前に1度水で洗い布巾で水気を取ってからご使用ください。 ○クレンザーやタワシ、電子レンジは使用しないでください。 ○天然素材のため、急激な温度変化や乾燥、高温、湿気にはご注意ください。反りや変形などの発生原因となる場合があります。 ○ぶつかったり落としたりなど強い衝撃を与えるとへこみや割れ、剥がれの原因となります。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。