山形県 高畠町 (やまがたけん   たかはたまち)

【期間限定発送】 松茸 つぼみ 詰め合わせ 1箱 約250g (3〜5本入) [フレッシュマートたねや 山形県 高畠町 tk06ays880001] きのこ キノコ まつたけ 国産 天然 山の幸 ご飯 土瓶蒸し 松茸ご飯

●たねやの松茸 〜秋の味覚の王様「松茸」〜 秋といえば松茸の季節です。松茸は人工的に育てる術がないので、自然の営みからしか生まれません。 適した気候条件が揃わないと発生しにくく、その年の天候によって収穫量に大きな差があります。 松茸の香りの発生源を“松茸ネーゼ”といい、外国産の松茸は輸送の過程で水分が飛び“松茸ネーゼ”が薄まりやすい為、 風味の高い国産松茸が高級とされています。日本特有の秋の味覚をぜひ楽しんでください。 ●おいしい松茸って? 良い松茸は触って弾力があり、傘の部分は茶色で軸は白っぽいものです。 傘が開いた状態の“開き”は香りが高く、傘が開く前の“つぼみ”は香りと旨みのバランスが良く、どちらも人気があります。 開きとつぼみの中間である“中開き”の松茸は、特に料理人に好まれ、毎年全国からご注文をいただいています。 松茸の“開き具合”により、適した調理の仕方も変わってくるのでそれを味わうのも一つの醍醐味です。 ●店主に聞く、松茸山のこと 松茸を収穫する地元民の間では、「山を綺麗にしていると、天然のいい松茸が出る。」と言われており、 山が荒れていたり、放置されると不思議と松茸が出なくなります。 昔は、燃料材として木を集めるために頻繁に人が山に入っており、自然と山が保たれいる状態でした。 昨今では“松枯れ”という木の病気も増えてきており、松茸がより貴重なものとなってきています。 松茸は、山の状態を見守ってくれているような神秘的な存在なのです。 【ご注意ください】 ※1本1本丁寧に選別しておりますが松茸は自然のものでございます。 虫食いが生じる場合がございます。 その場合はボウルに水をはり、虫を出してご賞味下さい。 ※松茸は、自然のものでございます。 その年で収穫が極端に少ない場合があり、発送できない場合がございますのでご了承下さい。

67,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1箱(約250g:3〜5本入) ■原産地 山形県高畠町

■フレッシュマート たねやとは?
1950年に創業し今年で70年。“たねや”という店名は、本家が営んでいた養蚕業の屋号から受け継ぎ付けました。
祖父祖母から、父母。そして現在の店主が3代目です。
元々は飲料やお菓子などを販売しているお店でしたが、
地元の方から「これだけいい松茸がとれる地域なのだから、松茸を販売してみたらどうか?」という声をいただき、そこからたねやの松茸業がスタートしました。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・システムの都合上、配達不可地域であってもお申し込みができてしまいますので、配送不可エリアをご確認の上お申込みください。
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・お受取人様の都合により返礼品の消費期限が過ぎた場合は、食品衛生上の都合により破棄させていただきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス