<残りわずか!><2023年新春>川西町三段重特製おせち 「桃源郷の豊穣おせち」<数量限定>【1148933】
【特長】 ・農業が盛んな県内有数の米どころ、山形県川西町のおすすめの地場産品を盛り込んでおります。 ・大人4~5人、ご家庭でお召し上がりいただける8寸の大ボリュームの中に、作り続けて43年の経験を基に、見た目、味、色合いのすべてに工夫を重ねた一品一品をちりばめた、老若男女に喜ばれるおせち料理となっております。 【地場産品】 ・米沢牛ローストビーフ 日本三大和牛の一つとして数えられることもある米沢牛を贅沢にローストビーフにしました。米沢牛は赤身と脂身のバランスが丁度よく、上品な肉質だと言われています。そのままお召し上がりください。 ・米沢牛入りすじ煮込み 100年受け継がれてきた秘伝のタレで煮込んだこだわりのすじ煮込みは、口の中でとろける食感が特徴です。 解凍後に温めてお召し上がりください。 ・米沢牛のおこわ モチモチの五目おこわを贅沢に米沢牛で巻いた、食べ応えのある俵型のおこわです。 解凍後に温めてお召し上がりください。 ・山形地鶏のおこわ 山形地鶏は系統に軍鶏を持つ品種で、歯ごたえが良く、味にコクがあることが特長です。 地元の農業高校の生徒が育てた地鶏をふんだんにおこわに混ぜ込みました。 解凍後に温めてお召し上がりください。 ・紅大豆の煮豆 紅大豆は川西町で昔より少量のみ栽培されてきた希少な品種です。栄養価満点な紅大豆を シンプルに煮豆にして美味しさを引き出しました。そのままお召し上がりください。 ・献上小倉羊羹うすづくり 昭和27年、山形県に天皇皇后両陛下が行幸啓されました際に、献上の栄を預かりました。 食べやすくカットしております。そのままお召し上がりください。 ・一口塩小倉 米沢藩の塩問屋であった頃の名残を偲んで作られた塩味の効いた羊羹です。甘みの中に感じる、ほのぼのとした塩の味をお楽しみいただけます。 そのままお召し上がりください。 ・紅大豆大福 川西町で獲れた、栄養価の高い希少な紅大豆を使用して大福を作りました。 そのままお召し上がりください。
- 容量
- ■内容量・サイズ/加工地 ・品目数:37品 ・サイズ:8寸(外寸1辺:240mm×正四角形×高さ60mm)×3段 ※冷凍盛付済 ・容器素材:紙化粧箱 ・同梱物:祝箸、風呂敷、お品書き、自治体紹介パンフレット等 ・お品書き 【一の重(11品) ~海鮮、お肉など豪華食材をちりばめて~】 1. 栗きんとん 80g 2. 三元豚の角煮 100g 3. いくらの醤油漬け 35g 4. カニ爪明太マヨネーズ 2個 5. 葉付金柑 2個 6. 若鶏のカシューナッツ炒め 80g 7. 味付け数の子 100g 8. イカ松笠の白焼 2個 9. 鮑の旨煮 3個 10. 笹巻団子 2個 11. ボイルロブスター 1尾 【二の重(14品) ~おせちの定番を味わう~】 12. ぶりの照焼 4切 13. 北寄貝と青菜の柚子和え 30g 14. 伊達巻 3枚 15. 紅白蒲鉾 3枚 16. 紅茶鴨の燻製 40g 17. 中華くらげ 30g 18. 菊花くらくら和え 5g 19. 田作り 15g 20. 一口昆布巻 3個 21. 紅白なます 80g 22. ドライトマト 20g 23. 杉板包み 2個 24. 野菜の煮しめ 90g 25. 海老の艶煮 3尾 【三の重(12品) ~山形県川西町の食材を堪能~】 26. 米沢牛入りすじ煮込み 160g 27. 米沢牛のおこわ 1個 28. 山形地鶏のおこわ 1個 29. 紅大豆大福 1個 30. イカ黄金 20g 31. シシャモ明太サラダ 20g 32. 紅大豆の煮豆 50g 33. くるみのあめだき 20g 34. 花もち(紅白) 2個 35. 献上小倉羊羹うすづくり 1枚 36. 一口塩小倉 1個 37. 米沢牛ローストビーフ 120g 【加工地】 山口県