福島県 南相馬市 (ふくしまけん   みなみそうまし)

【GCF限定】正絹羽二重手描き壁掛け【21001】

 相馬地方に脈々と歴史を刻む、国指定重要無形民俗文化財の「相馬野馬追」。総勢約400騎の甲冑で身を固めた騎馬武者が出場し、勇壮な戦国絵巻が繰り広げられます。  その騎馬武者の背には、風を受けたなびく何百本もの色とりどりの旗指物が。それは、戦場で敵の矢を避けるという役割の他に、それぞれの家の印を示す役割があります。  そんな、相馬野馬追には欠かせない旗指物。南相馬市で伝統的な技術を持って染められる職人は、現在「西内染物店」の西内清実さんただ一人。  今回、相馬野馬追でも登場する指旗をモチーフにして、一般の方でも手にすることが出来る『壁掛け』として、特別に制作していただきました。  『壁掛け』といえど、染色の製造工程は、実際の旗指物とほぼ同じとなります。  生地は絹を使用し、1枚1枚手縫いで繋ぎ合わせ、そこに手描きで絵を描いでいきます。絵を描くのは、毎回が一回きりの真剣勝負。全く同じものは、世の中に二つとして存在しない、唯一の品となります。  そのため、写真とお届けするものが全く同じではなく、物によっては絵を描く過程で発生する墨のかすれや滲みといった多少の墨の汚れが付く場合もございます。  また、生地として使用する絹の特徴として、時間の経過とともに生地が黄ばんで参ります。デリケートな素材のため保管方法の工夫も必要です。(保管の状態によっては、虫喰い・シミ・カビが発生したり、湿気で墨の色が移染する可能性もございます。)  職人が思いを込めて1枚1枚丁寧に仕上げる貴重な『壁掛け』を大事にしてもらえたら嬉しく思います。 【生産者からのメッセージ】  「相馬野馬追」を陰で支える一人と自負しています。1本1本心を込めて丁寧に制作しています。 【原材料/作成方法】  生地:国産正絹羽二重  乳皮:牛革  墨手描き・絹糸手縫い 【保存方法】  生地の虫食いを予防するため、衣類用防虫剤を使用し、風通しの良い、湿気の少ない所に保管してください。 【注意事項】  ※墨描きのため水濡れすると模様がにじむことがあります。  ※手縫いのため、縫い目は一部不揃いのところがあることもございます。  ※画像は一例です。1つ1つの手作りのため、多少の違いなどがあることはご了承ください。 事業者:西内染物店

250,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
手描き壁掛け1本(90×135センチ)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス