川俣シルクストール楊柳 纏ふと、 茜【1597529】
川俣シルクストール楊柳 纏ふと、染料茜。 こちらは、福島県川俣町で作られた伝統工芸品川俣シルクと草木染めを融合させたストール「継ふと」です。 このシルクストールは、超繊細な糸で織り上げられた川俣シルクを使用しています。軽さと柔らかな肌触り、そして美しき光沢が特徴的で、身に纏うだけで気品あふれるスタイリングを演出します。その素材感は、一度触れれば忘れられない魅力を放ちます。 また、他のどのストールとも違う特徴として、自然の恵みを受けた植物で丁寧に手染めされている点が挙げられます。植物ならではの優しい色合いの草木染めは、温かみのある風合いを引き立てます。 繊細な織物と草木染めが融合した一品は、皆様の日常に色とりどりの彩りを添えます。 ■生産者の声 自然のものを自然の色でありのままに身に纏うことで、本当の自然の豊かさを感じて頂き目や心を潤せる様な染色ものづくりを心がけています。 ■注意事項/その他 ※ひとつひとつ手作業で作成しておりますので、写真と色合いが異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 ※画像はイメージです。 ※楊柳「しぼり」の特性上、水に濡れると縮みますがよく伸ばすかアイロンをかけて頂くと元通りになります。 ※お洗濯は手洗いがおすすめです。色移りの可能性があるため、他の洗濯物と一緒にされるのはお避けください。形を整えて平干しし、直射日光を避けて風通しの良い場所で陰干ししてください。 ※画像に別色のストールも写っておりますが、お届けするのは「茜」1枚のみとなります。
30,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・川俣シルクストール楊柳 纏ふと、 茜[1枚 W40cm×H180cm] 製造地:福島県川俣町 ■原材料・成分 シルク100% 染料 茜
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。