福島県 天栄村 (ふくしまけん   てんえいむら)

湯本中学校最後の卒業生の「天菜クッキー」 F21T-213

このクッキーは天栄村立湯本中学校最後の卒業生である私達が考案しました。 「天菜」とは「天栄村で穫れた野菜」の通称です。 天栄村湯本地区の高原で育ったインゲンがサクサクのクッキーになりました。 「インゲン味」の他に、福島県産野菜を使用した「かぼちゃ味」「さつまいも&抹茶味」を加えた3種類のクッキーを詰め合わせてお送りします。 地元の人気菓子店「日の出屋」さんの監修により、野菜の風味が広がる美味しい仕上がりとなりました。 規格外のインゲンの活用による食品ロスの削減や、パッケージのプラスチック使用量の削減に取り組んだ、地球に優しい商品です。 おやつにぜひどうぞ! 【湯本中学校について】 へき地である湯本地域の中学校として、昭和22年5月15日の開校以来76年の歴史を持ち、1,574名の卒業生を輩出してきたが、惜しまれつつも令和4年度で閉校

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
天菜クッキー 1缶 (インゲン味、かぼちゃ味、さつまいも&抹茶味 各10枚程度)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス