福島県 南会津町 (ふくしまけん   みなみあいづまち)

【つちっこ田島ファーム】あやこがね味噌1kgと醤油こうじとじゅうねん味噌のセット 米味噌 みそ しょうゆ [№5883-0266]

土っ子のプチ3点セットが誕生しました! 【味噌】 土っ子のお味噌は手作り・添加物不使用、地元会津の素材にこだわって丁寧に仕込んでいます。 自家製の新米ひとめぼれで作る甘みの強い米麹と、旨み成分が豊富な「赤穂の天塩」と混ぜ合わせ、仕込んだ味噌は築150年の蔵で1年熟成させています。 【醤油こうじ】 南会津産の新米ひとめぼれを使用し、醤油を加え熟成させた「醤油こうじ」。 自家製糀の甘味と旨味がプラスされ、いつものお料理を更においしくしてくれる調味料です。普段の醤油の代わりとして幅広くお使いいただけます。納豆に、お豆腐に、卵かけごはんに、お刺身に、チャーハンに、中華料理に、炒め物に…ステーキ等のお肉に醤油こうじとわさびを乗せてもおいしいです。 【じゅうねん味噌】 南会津産の希少なじゅうねんを贅沢に使用し、自家製のおいしい味噌と他調味料で味付けし、お子様でも食べやすいじゅうねん味噌に仕上げました。 南会津では郷土食「しんごろう」に塗って、炭火であぶって食べることが一般的ですが、我が家では「じゅうねん味噌+マヨ」で野菜スティックや茹で立てのアスパラに付けて食べています。(※じゅうねんとは南会津の方言でえごまのことを言います。十年長生きできるという意味もあるそうです) 是非、おいしい旬野菜と一緒にお召し上がりください! ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※保存の際のご注意 発酵を止めていない生みそのため、夏場や室温が高いところではガスが発生しパッケージが膨張します。到着後、別の容器に移し替えて頂いて冷暗所にて保存をお願いいたします。また、室温の高い場所ですと発酵が進み、色がだんだん濃くなり熟成が進みます。冷暗所にて保管していただければより一層おいしさが長持ちいたします。 お米は高温多湿に弱く、温度が高いとお米の酸化が進み、湿度が高いとカビが発生しやすくなります。商品到着後は専用の米びつへ移し替えるか、紐を縛るなどして保存してください。お米は色選をかけていませんので、一部黒い米が混ざる場合がございます。ご了承ください。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
あやこがね味噌1kg 醤油こうじ200g じゅうねん味噌(えごま味噌)200gのセットです!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス