福島県 会津坂下町 (ふくしまけん   あいづばんげまち)

58-E 特別栽培米 会津坂下産コシヒカリ 結-musubi- 2.5kg×4袋(計10kg) ※北海道・沖縄・離島への配送不可

通常のコシヒカリと比べても食味評価が高い、会津坂下町のコシヒカリ。 特に、甘みと香りに関しては会津産に限らず魚沼産などと比較しても強いのが特徴です。 炊き立ての白米を、そのまま食べても充分美味しいのも魅力の一つです。 【生産者のこだわり】 1.化学肥料と化学農薬を極力減らした特別栽培で安心 農薬は原則除草剤1回、殺菌剤1回、殺虫剤1回のみ 2.収穫量を通常の7割(当社比)に抑えて、旨味を凝縮する肥料体系を採用 ・精米した際に出る米糠を肥料として田んぼに戻し、循環型農業を心がけています ・8月の稲穂が出てくる時期に、籾殻の中に米が入っていく段階で旨味成分のアミノ酸を計3回に分けて与えています ・蓄積した海藻や動物の化石から取れるミネラル分を肥料として田んぼに投入 3.温室効果ガス(メタンガス)の発生を30%程度抑制する管理を実施。 結-musubi-を買うと、年間35トン(CO2換算)の温室効果ガス抑制に協力したことに! 4.毎年必ず全国各地の農業者を視察 美味しいお米を作るにはどうしたら良いかを考え続けています。 【デザイナーのこだわり】 「結-musubi-」というブランドネームは、日本有数の米処である会津坂下町、そこでお米を生産している生産者と日本全国のお客様(消費者)を、お米を通じて結びたいという想いでつけました。 また、「結-musubi-」で使用しているお米を生産している弊社の農業法人が「縁」という名前で、ふたつの名前を合わせると「縁結び」になるのも、ちょっとしたこだわりです。 パッケージの絵柄は、日本の伝統柄で吉祥紋様である「七宝柄」をデザインベースに、仏教言葉の同じく七宝から瑠璃を取り紺瑠璃色で統一しました。 縁起柄と縁起色でまとめていますので、内祝い等のお祝い事での贈答品としてもお使いいただけます。贈答品としてもお使いいただけるよう、小分けの2.5kg袋にしております。 ※夏場は冷蔵庫での保管がおすすめです。 ※北海道・沖縄・離島への配送不可 ※着日指定不可

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2.5kg×4袋(計10kg)

【産地名】
福島県会津坂下町

【品種】
コシヒカリ

【産年】
令和6年産米

【使用割合】
単一原料米

【精米時期】
別途ラベルに記載

【製造者】
有限会社カネダイ
福島県会津坂下町938-1

会津坂下町のお米

その他会津坂下町の返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス