古殿こんにゃく詰合せ(9個)B-2 【07505-0007】
◆◆道の駅ふるどの自慢の詰合せ!老舗こんにゃくメーカーのこんにゃくセット◆◆ かつてこんにゃく芋の大産地であった古殿町で、明治35年創業の こんにゃくを知り尽くしたアクツコンニャクのこんにゃく詰合せをお届けします。 定番の糸こんにゃく、玉こんにゃく、突きこんにゃくは味染みの良さが特徴です。 刺身こんにゃくは地元の山菜を使用。 全体に味が馴染むように、山菜を粉末にしたものを使用して製造しています。 健康に良い食品として注目されるこんにゃく、 料理に幅広く使えます。 ぜひいろいろな味付け、調理でお楽しみください! ※写真は詰合せの一例です。 出荷時期により、詰合せ内容を変更する場合がございます。 ※詰合せ内容のご指定はできません。 ご了承ください。 【提供:道の駅ふるどの・おふくろの駅】 (製造:アクツコンニャク 株式会社)
- 容量
- 【古殿こんにゃく詰合せ(9個)】 ■詰合せ例 ・徳用流鏑馬板こんにゃく(黒) ×1個 ・徳用流鏑馬糸こんにゃく(黒) ×1個 ・突きこんにゃく ×1個 ・お鍋の白滝 ×1個 ・三角こんにゃく ×1個 ・さしみこんにゃく(からし酢みそ付) ×1個 ・みそ田楽(みそたれ付) ×1個 ・関越 山形風玉こんにゃく ×1個 ・関越 こんにゃくステーキ ×1個 ※こちらは一例です。出荷時期により、 詰合せ内容を変更する場合がございます。

製造:アクツコンニャク 株式会社
明治35年創業。
およそ800年の伝統を守る流鏑馬(やぶさめ)の郷、古殿町。
町の約82%が山林という豊かな自然がある古殿町は、
こんにゃく芋の大産地でした。
こんにゃくを家庭で手作りすることが一般的なこの地域で、
地元の方々に支持される製品づくりを心掛けてきました。
味染み、食感の良さが評価されるようになれたのは、
こうした経験が生きているからだと思います。
「アクツコンニャク」をきっかけに、
こんにゃくを好きになっていただけたらと思います。
美味しい水とこだわりの原材料を使い、
職人が丹精込めて作り上げた逸品のこんにゃくをお楽しみ下さい。

提供:道の駅ふるどの・おふくろの駅
2001年に創業。
地元生産者の農産物と加工品を中心に、仕入れ販売している「道の駅」です。
県南からいわき南地方を結ぶ主要道の中間にあり、
皆様の憩いの場!運転手さんの休憩の場!で、
「いやぁ~疲れがとれた~」と言ってもらえるよう、
生産者の一生懸命な気持ちを込めたものを
安心・安全、そして新鮮にお届けします。