茨城県 - (いばらきけん   いばらきけん)

米の飲むヨーグルト 200g×10パック【1608292】

「米の飲むヨーグルト」は、天明二年(1782年)創業の酒蔵「西岡本店」の大人気商品「花の井 食べるあまざけ」を茨城県が開発した植物性乳酸菌「IBARAKI TS-1株」により乳酸菌発酵させた、とてもヘルシーな乳酸菌発酵甘酒です。 普通の甘酒は甘すぎるし・・・という方にはぜひオススメ! 米由来のやさしい甘さと、乳酸菌によるさわやかな酸味でスッキリと飲みやすく仕上げました。 甘酒ですがアルコール分ゼロ%であらゆる方にお楽しみいただけます。 急いでいる朝の朝食代わりに・・・ スポーツの際の補給食に・・・ 様々なシチュエーションにあわせてご利用いただけます。 ■生産者の声 原料は米と米麹と乳酸菌のみで糖類・保存料は完全無添加。 乳酸菌は茨城県産業技術イノベーションセンターで開発された植物性乳酸菌「IBARAKI TS-1株」 全ての原料が植物由来で、とてもヘルシーです。 日本酒の飲めない酒蔵の当主が、自らがおいしくヘルシーに楽しめるものをつくりたいと切望し、満を持して開発した自信作です。 「茨城デザインセレクション2024」受賞 ■注意事項/その他 ※開封後はお早めにお召し上がりください。

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・米の飲むヨーグルト[200g×10パック] 原産地:茨城県桜川市 ■原材料・成分 米(国産)・米麹(国産米)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス