茨城県 土浦市 (いばらきけん   つちうらし)

土浦市産紅はるか使用 天日干し干し芋 約1.2kg

茨城県にはたくさんの干し芋農家がありますが、こちらの干し芋は特に美味しいと評判です。 その理由は、 ・天日干し ・熟練の技で高品質 だからです。 また、もともと茨城県は ・水はけのいい土地で芋作りに適している ・冬期間、晴れの日が多く干物に適している という特徴があり、本お礼品は作り手と地理的条件がそろった干し芋となっています。 芋には個体差あり、また、完全手作りになりますので ・甘さの強いもの少し弱いもの ・柔らかいもの、ちょっと固いもの(固いものはレンジであたためると柔らかくなります。) ・形が不細工なもの ・白い粉が多く付いているもの ・飴色~黒っぽいもの などございます。 ■生産者の声 春に干し芋の原料となる種芋を畑に植え、丁寧に育てました。 また、干し芋生産シーズンは朝3時にかまどの火を入れ、我が子同然に愛情を注いで作りました。 ■注意事項/その他 ・生産でき次第、発送となっておりますので、到着までお時間を要すことが多々あります。 ・保管は冷蔵にてお願いいたします。長期間の場合は冷凍をお勧めしております。 ・干し芋が白くなることがありますが、糖分が結晶化しただけでカビではありませんのでご安心ください。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量/原産地 天日干し干し芋 約1.2kg 原産地:茨城県土浦市 ■原材料 さつまいも(紅はるか) ■提供元 わかば屋

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス