杉山作 ( へらぶな 釣り用 浮き子 ) サーチ ・ 浅ダナ ダンゴパイプ (緑) 釣り用品 釣り具 フィッシング アウトドア 釣具 ヘラブナ釣り [DV003ci]
ヘラ浮きの逸品「杉山作」数量極小限定!!筑西市の誇る当代の名匠が持てる技のすべてを込めた高性能とスタイリッシュさを併せ持つ名品。 【返礼品に対する工夫やこだわり】 高感度&高性能を融合したトーナメントモデル…search(サーチ) カヤボディを採用した”浅ダナダンゴ釣り”専用モデル。 近年、魚の大型化や口数の減少、また人的プレッシャーにより”セット釣り”が優勢の中、魚の状態+エサ合わせによっては、まだまだ爆発的な釣果を出せるのが”両ダンゴ”の釣りです。 サーチ・浅ダナダンゴ(パイプ)は、両ダンゴ専用設計として開発し”立ち”の速さは杉山作史上最速です。 ボディは6.3mm径でオモリを背負う量を確保しつつ流線形ボディにし、絶妙な長さの0.8mmカーボン足との組み合わせで、スムーズで素早い立ち上がりを実現しました。 また、トップが水面に馴染む時の動きを安定させる事で、近年流行の長めのハリスから短バリスまで対応します。 トップには”ストレート・パイプトップ”を採用し、立ち上がり直後からナジきった後まで幅広いアタリを狙うことが可能です。 【返礼品生産者・技術者の想い】 ユーザーが使いやすいために、丹精込めて作成しております。より良い釣果で、情熱をこめて作り込みました。
- 容量
- 3本セット
【事業者紹介】
プロのウキ職人として歩みを始めて早25年。
この間、誰でも使いやすくて、センターの出ている綺麗なウキ作りをモットーにやってきました。
自分がへら鮒釣りと出会ったのは中学2年の頃、今も変わらぬ地元の田舎道を自転車で40分漕いだ先にあった釣り堀でのこと。繊細なアタリで5枚釣れ、すっかりハマッてしまいました。
高校生の時、コンビニで見かけた「へら鮒」という雑誌で小池忠教氏のファン(ただのミーハー)となり、その数年後、20歳の時には小池氏率いるビッグへら鮒会に入会。
転機はその2年目、小池氏の手伝いで行った日刊スポーツ・バリバス杯に人数合わせで出場し、何を間違ったのか優勝!! 同じ年、ウキ作りの師匠で「一志」の作者でもある萩野孝之氏とも出会えました。
次の転機は25歳、小池氏の「まだ若いんだから失敗してもいいからウキ職人になってみたら」と力強く背中を押していただく言葉もらい、サラリーマンを辞める決断を。
それから約1年間、萩野氏のもとで本格的に修行をして、26歳でプロのウキ職人としてデビュー。
それから今日まで、ただただ必死に、工夫を凝らし、そして愚直に、今日まで自分にできるベストのウキ作りをして来ました。
これからもこの姿勢を変えることなく、色々なことにチャレンジし続け、時代にマッチしたウキ作りをして行くつもりです。
【注意事項】
修理も承ります。お近くの杉山作取扱店にお持ちいただければ対応いたします。