「大和桜」シェルカメオペンダント / 作家 フランチェスカ マーノ カメオ ギフト 贈り物 プレゼント 誕生日 記念日[AH030sa]
大和桜のカメオペンダントです。 花びらや茎をリアルに表現しています。 ナホリのカメオ作家であるフランチェスカさんとのコラボレート作品てす。 本返礼品の主要な部分は、桜川市にて生産、製造または加工したものが占めております。 カメオは1990年代に日本で一世を風靡し、イタリアやドイツなどで制作されています。貝殻、珊瑚、メノウ石などに浮き彫りを施した工芸品をいいます。 その他にアクリル樹脂を用いたしたアクリルカメオ、金属を用いたルタルカメオがあります。 有名なシェル(貝殻)カメオは、南イタリアのナポリ近郊の港町<トーレ・デル・グレコ>の主要な産業です。 この街で、クラフトマンたちの技術が受け継がれ、カメオの魅力の秘密になっています。 また現代の今でもカメオは大切なギフトの習慣として根付いています。 ※ラッピングしてお届けいたしますので、贈答用にもお勧めです。




ジュエリーマーノ
創業1904年。店内工房を持つジュエリーマーノは、アフターサービス(お手入れ、修理)でお客様の困りごと(要望)にお応えできる、真珠とオーダージュエリーで地域一番のお店です。
マーノの生まれ故郷である桜川市は古来より歌人に愛された山桜の里です。春の小川のせせらぎの音、満開の桜と桜吹雪が窓辺を飾り、初夏には庭一杯に若葉が生え、秋には広葉樹の穏やかや紅葉があり、冬には霜柱が立つほど厳しい冬が訪れます。
そんな四季折々の静かな自然環境のもとで、マーノのジュエリーがうまれるのです。
こちらの特集もおすすめ

\ ギフトにおすすめ /マーノの手作りジュエリー
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。