【Satsumaimo365】【さつまいも博】はるの優しさ フローズンヤキイモ(約500g)(YD-1)
/ 日本最大級のさつまいもの祭典、「さつまいも博」が運営する オリジナルさつまいもスイーツブランド “Satsumaimo365” とタイアップ! \ ■行方産べにはるかのブランド「紅優甘」を使用した焼きいも「はるの優しさ」とは、、、 こちらの焼き芋は「あ~疲れた」と思う瞬間にお召し上がりいただきたいお芋になります。その名の通り優しい甘さと、炭火で焼き上げた香ばしい香りが頑張った自分を癒してくれるかもしれません!? 1年でわずか2ヶ月ちょっとしか入手出来ない希少なお芋です。美しい皮の色、透き通るような繊細な身の部分もお楽しみいただけます。 おすすめのお召し上がり方は冷蔵庫での自然解凍です。 寒い季節はホッカホカに温めて、暑い季節にはキンキンの冷やし芋でお召し上がりいただくとより一層癒されるでしょう!参考のお召し上がり方も入れておきますのでご安心ください。 【さつまいも博】 さつまいも博は、会場に美味しい焼き芋やさつまいもスイーツを集め、多くのさつまいもファンの皆様に楽しんでいただく、さつまいも特化型のイベントです。 我々が大切にしているのは、買い手の皆さんの笑顔はもちろんですが、それと同時に、美味しいさつまいもを育て、市場に供給する生産者の皆さん、そしてそのサツマイモがさらに美味しく、楽しく味わっていただけるよう工夫を重ね、商品にしている焼き芋店・メーカーの皆さんにも喜んでいただくことです。 そのために、さつまいも博ではさつまいも生産者評価イベント「日本さつまいもサミット」そして焼き芋日本一を決める「全国やきいもグランプリ」を同時に開催しています。 さつまいもを中心に、作り手と、売り手と、買い手の皆さんが一つになり、美味しさを分かち合い、喜び、感動する。さつまいもに関わる全ての方に喜びを与えるイベント、それがさつまいも博です。
【店舗紹介】
ご覧いただきありがとうございます。うみとやきいもラッキーズと申します。
静岡県の駿河湾沿い、吉田町という町の海辺の庭で、波の音や小鳥のさえずりをききながらお芋を焼いています。
「父ちゃんが作ったドラム缶石焼窯で母ちゃんやきいも焼いてます!」ということで、自家製窯の炭火のみでひとつひとつ手作業にて焼き上げたお芋は、優しいさつま芋の香りと、ほろ苦い炭火の香りもお楽しみいただけます。
そんな当店の焼き芋でお客さまの元気が出る(かもしれない⁉︎)お手伝いが出来たらいいなぁと思います。
【原材料】
さつまいも
【原産地】
茨城県行方市
【保存方法】
冷凍






