茨城県 つくばみらい市 (いばらきけん   つくばみらいし)

メイド・イン・アース の 純オーガニックコットン 100%のまくら(レギュラー) オーガニック オーガニックコットン 寝具 まくら 枕 ピロー 手作り メイドインアース

純オーガニックコットン100%の最上級な仕立ての「まくら」です。 毎日の睡眠の質にとって、とても大切なのが「まくら」。 素材のよさ、心地よい厚み感、ナチュラルな感触など、様々な相乗効果で上質な眠りが生まれます。 そして、まくらは、なんと言っても中綿が重要です。インド産のオーガニックコットンを使用しているので適度な弾力感があり、頭をのせた際の心地よい感触が特徴です。生地、中綿、縫製糸、ネームタグ、止め糸等のすべてオーガニックコットンを使用している安心感あふれた伝統の手作りまくらで上質な睡眠へ導きます。 【注意事項】 ・オーガニックコットンのまくらにはお手入れが欠かせません。お天気のよい日の日中に太陽に当てて湿気をとばします。繊維をふかふかに保つため、しまう時はたたかずに箒などで払う程度にしましょう。天然のコットンはお日様の力で再びふっくらとふくらんできます。 ・汚れてしまった場合は、固くしぼった布でたたいて汚れを落としましょう。ご家庭でのお洗濯は綿の偏りの原因になりますので、専門店にお願いしましょう。お洗濯が必要な際は、(株)チーム・オースリーまでご相談ください。

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
まくら(レギュラー:厚さ13〜14cm、中綿900g)

2025年で誕生30周年を迎える、純オーガニックコットンの専門ブランド「メイド・イン・アース」では、幅広い層に人気のある「オーガニックコットン布団シリーズ」で最高の天然の風合いの快眠をお届けします。

メイド・イン・アースのお布団シリーズは、国内の2箇所で丁寧に制作しています。そのひとつである、茨城県のつくばみらい市で、熟練した布団職人さんが仕立てる、最高の純オーガニックコットンのお布団やまくらシリーズを、多くの方に心地よい睡眠をお届けしたいと考えて、ふるさと納税の返礼品への提供をスタートいたしました!

今では、とても希少価値の高い、純オーガニックコットンを使用した綿100%のお布団や枕。
天然オーガニックコットンのなんとも言えない極上の癒しの心地よさに溢れた、メイド・イン・アースのお布団、枕などの寝具シリーズは、睡眠を心地よいものにし、多くのご愛用者さんに支持されてきました。メンテナンスとして、お布団の打ち直しなども有料ですが行なっているため、長くご愛用する方が多い布団でもあります.


現在の一般的な寝具は、ポリエステルやアクリルなどの化学繊維が主流になってきています。希少価値が高くなっている、天然繊維のお布団や枕は、吸湿性、保温性なども高く、ときどき太陽に干すことで、お布団はお日様を浴びて、ふかふかになり快適な寝具へと何度も変化します。

そんな昔ながらのお布団は、仕事や家事での疲れを優しく癒してくれます。

職人の技が光る!「手作り布団」と「まくら」!
昔ながらの仕立てのお布団は、熟練した布団職人さんの技術によって、カラダ全体のバランスを考え、頭から足の先まで重さの違いを考慮し、オーガニックコットンの綿の配分を考えた絶妙な仕立てになっています。

化学繊維を機械で詰めてゆく工程とは違い、一つ一つ手仕事で作り上げてゆく仕立てのお布団は、寝転んだ時に、格別の快適さを感じます。
眠りの浅い方、熟睡ができずに悩んでいる方、睡眠を大切にしている方々にぜひ、純オーガニックコットン100%の心地よさを味わっていただけたらと思います。

一般的な綿製品は、様々な化学薬剤、化学処理されているため、健康の観点、環境の観点から考えると、天然素材が原料でも化学繊維に近くなってしまっている現状があります。
それでは、せっかくのコットンの風合いがなくなりますし、自然環境面からもオーガニックコットンを広めてゆく意義を感じています。


自然のエネルギーをたっぷり含み、純オーガニックコットン100%を使用した、熟練の職人さんによる昔ながらの手作りの「お布団」や「まくら」で、最高の睡眠を感じていただければと思います。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス