本格的なドーム型ピザ窯 タイル張り ピザ焼き講習付 (AI004)
あなたのお庭にピザ窯を作りませんか?本格的なドーム型のピザ窯をあなたのおうちに、会社の施設に設置することができます。外観のインパクトも抜群!ピザ窯があれば、そこに人が集まります。楽しいひとときを、素晴らしい思い出を共有できます。 ピザ焼きの講習も無料でついているので、使い方に不安のある方も安心です。あなたの焼いたピザを家族や友人に振舞ってください! ◆特徴 ・土台が鉄製 施工が早く済み、かつ堅牢です。弱点としては錆びることです。ですので、水がかからないような配慮と定期的な打音検査をお願いします。 ・断熱材入り 窯内部の耐火レンガを囲むように断熱材(大谷石)を配置しており、立ち上がりの速さと薪の消費量削減が可能です。 ・外観の美しさ 外壁はタイルで飾っており、長期的な輝きが期待できます。お好みのデザインがあれば、できる限りご要望に沿うようにいたします。 ・煙突 このピザ窯は煙突を窯の頭頂部から出す仕様になっています。窯口に設置された煙突より高度な技術が必要であり、かつ洗練された印象になります。 ・ピザ焼き講習付 窯の使い方、ピザの焼き方の講習を行います。◆ピザ窯設置のフロー 1.事前相談 お申し込み前に、下記にございます「注意事項」をご確認いただき、内容についてご相談ください。(ご相談先:城里町役場 まちづくり戦略課) ↓ 2.現地見積 施工可能か、追加料金が発生するかどうか、確認致します。お申込み検討者様の同席をお願いいたします。時間は30分ほどです。 ↓ 3.ふるさと納税よりお申込み 追加料金を確認したうえでお申し込みください。お申込み完了後、パンフレットを送付いたします。 ↓ 4.施工 見積時に確認した日より施工します。 ↓ 5.完成 完成後、ご希望の方にはピザ焼き講習を行います。
- 容量
- ■お礼品の内容について ・ピザ窯 タイル張り[1基] 製造地:茨城県東茨城郡城里町/加工地:茨城県東茨城郡城里町 ■提供サービス 寄付者様の指定した場所にピザ窯を設置します。施工期間は約2週間。 縦約150cm(煙突は含まず)×横約120cm×奥約130cm 煙突長約70cm(ピザ窯上部からの長さ) ピザ焼き講習付き ■生産者の声 当社は三代続く石材店からうまれたピザ窯の製造販売会社です。この度、ふるさと納税の返礼品としてピザ窯を出すことになりました。 このピザ窯は土台が鉄製で施工が早いのが特徴で、当社の売れ筋製品です。窯は内部から耐火レンガ、断熱材(大谷石)、タイルという構造になっています。断熱材が入っているので薪の消費量を抑えられます。 中がドーム型で、煙突が頭頂部から出されたピザ窯は今までプロがお店で使う以外見ることがありませんでした。そういったものがご家庭のお庭にも導入できるようになったことは、日本のピザ窯界にとってなかなかエポックメイキングなことだと思います。本格的なピザ窯が家庭に導入できるとう認識を持っている方もまだほとんどいない状況ですが、この機会にふるさと納税の返礼品としてご検討頂ければ幸いです。