茨城県 大子町 (いばらきけん   だいごまち)

常陸牧場 ぶな豚 しゃぶしゃぶ用 (ロース400g・バラ400g)(AX001)

ブランド豚「ぶな豚」は、茨城県の奥久慈地方にある常陸牧場で飼育されています。牧場のシンボルでもある樹齢約400年のブナの古木が名前の由来となっております。 肉質は、柔らかく脂肪質が見た目に白いのが特徴的です。あくが少なく、甘みがあり、深いコクがあります。また、独自の育成法と豊かな自然環境の中で衛生的に育成されるため臭みも一切ありません。 しゃぶしゃぶ用のお肉の厚さは1~2mm位になります。 熱を加えるほどに赤身は旨味を凝縮し、脂身は香りとコクをにじませ、豚肉大好きな方へおすすめです。 巻いて焼き揚げ風にも時短料理で美味しく出来上がります。 第29回東京食肉市場銘柄豚協会枝肉共進会において、「最優秀賞」を受賞しています。 ◆返礼品について 【配送不可地域】 離島 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
しゃぶしゃぶ用 ・ぶな豚ロース400g ・ぶな豚バラ400g

写真
肉質は、柔らかく脂肪質が見た目に白いのが特徴的です。あくが少なく、甘みがあり、深いコクがあります。また、独自の育成法と豊かな自然環境の中で衛生的に育成されるため臭みも一切ありません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス