茨城県 大子町 (いばらきけん   だいごまち)

【3ヶ月定期便】常陸農協の大子町産コシヒカリ10㎏ 令和7年産【新米】|茨城県 大子町 お米 白米 精米 こしひかり 定期 回数 ふっくら もっちり コンテスト受賞(AH005-2)

【常陸農協が自信をもってお届け!ふっくら、もっちり、そして冷めても美味しい極上米】 豊かな自然に囲まれた茨城県最北西部、名瀑「袋田の滝」で知られる大子町は、知る人ぞ知るお米の名産地です。 常陸農協が丹精込めてお届けするこの大子町産コシヒカリは、地域特有の恵まれた環境と生産者の情熱がつまった、まさに至福の一粒。 最大の特徴は、炊き立てのふっくらとした粒立ちと、口に入れた瞬間に広がるもっちりとした粘り気、そして旨味です。その品質の高さは、全国各地のお米コンテストでの多数の受賞歴が証明しています。 炊き立てはもちろんのこと、おにぎりやお弁当にしても冷めても美味しく召し上げれるため、毎日のお食事から特別な日の一品まで、幅広くご活用いただけます。 常陸農協は、生産者の皆さんと共に、安心・安全な米づくりに真撃に取り組んでいます。大子町の自然と、生産者の情熱、そして常陸農協のこだわりが詰まったこのコシヒカリで、ぜひご家族の食卓を彩りと最高の美味しさを加えてみませんか? ごはん本来の甘みと香り、そして奥深い味わいを存分にお楽しみください。 ■大子町のお米が美味しい、納得の理由■ 大子町で育つコシヒカリの美味しさには、明確な理由があります。 『豊かな日照時間』 太陽の光をたっぷりと浴びることで、お米の旨味成分がぎゅっと凝縮されます。 『昼夜の大きな寒暖差』 昼間蓄えた養分を、夜間のひんやりとした気温でしっかりと閉じ込めます。これにより、お米本来の粘りや甘みが一層際立ちます。 『清らかな水源と肥沃な土壌』 周囲の山々から流れ込む幾筋もの小川が、ミネラルを豊富に含んだ砂混じりの粘土質の土壌を育んでいます。この理想的な土壌が、お米の生育に最適な環境を提供し、ふくよかな味わいを生み出します。

96,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
大子町産コシヒカリ10kg×3回

【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け、密封した容器に移し替え15℃以下の冷暗所にて保管してください。(冷蔵庫での保管をおすすめしています。)特に気温が高い夏場は、虫が発生しやすいのでご注意ください。

【注意事項】
※画像はイメージです。
※お米は生鮮食品です。ご到着後はお早めにお召し上がりください。
※お米が到着したら、必ず箱を開けて中身を確認してください。
※直射日光・高温多湿を避けて、保管してください。
※虫やカビが発生したことによる返品・交換はお受けしておりません。
※万全を期してお礼の品をお届けしておりますが、万が一不備等があった場合は、受け取り時の写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてご連絡ください。到着後7日以内にご連絡をいただいた場合のみ対応させていただきます。
※天候や発育、精米所の都合によりお届けが遅くれることがあります。

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス