トミックス 近畿日本鉄道 50000系(しまかぜ)基本セット
2013年3月より運転を開始した50000系しまかぜ、6両編成3本が登場し、大阪・京都・名古屋から賢島への観光特急として活躍中です。 特徴 ●近鉄50000系しまかぜを再現 ●基本用3両セット(1・5・6号車) ●多角面が採用された先頭形状を再現 ●ク50100とク50600のシート配置が異なる姿を再現 ●モ50200はモ50500とシート配置が異なる姿を再現 ●第一編成の車番印刷済み ●「しまかぜ」ロゴマークは印刷済み ●靴摺りはシルバーで印刷済み ●ヘッドライトは白色LEDによる点灯で常点灯基板装備 ●側面ガラスはグリーンガラスを再現 ●先頭部はダミーカプラー装着済み ●フライホイール付動力採用 ●新集電システム・銀色車輪採用 ●M-13モーター採用 ※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。 ※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。 ※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。 ※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。 ※製品の仕様は予告なく変更することがあります。 ※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。 ※無断転載・複製を禁じます。 ※着日指定不可 【製造/加工の内容】 成形・塗装・組み立て等
46,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 車両 ●ク50101 ●モ50201(M) ●ク50601
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。