群馬県 みどり市 (ぐんまけん   みどりし)

干し柿用 蜂屋柿 4㎏前後

群馬県みどり市の自然豊かな土地で育った東町産の干し柿用渋柿です。東町は昼夜の寒暖差が激しく、甘い柿づくりには最適なため、非常に美味しく高品質な柿をお届けできます。  初めての方でもチャレンジできるようレシピと紐つきです。皮をむき吊るして2~4週間くらいで干しあがり、食べごろとなります。 ■生産者の声 群馬県では旧勢多群東村(現みどり市)が昭和60年に、「東村柿の里づくり」を目指して地域特産試験ほ場の整備や苗木を配布し、東柿生産組合での柿づくりが本格化しました。そして現在も柿生産の安定化に取り組み、総員18名で上質な柿をつくるため剪定、摘果、草刈りなど手間暇かけて育てています。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・干し柿用 蜂屋柿 吊るし紐、レシピ付き 4㎏前後 ・原産地:群馬県みどり市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス