埼玉県 行田市 (さいたまけん   ぎょうだし)

No.488 日本遺産 埼玉古墳群 さきたま古墳せんべい 8袋 箱入 / お菓子 和菓子 煎餅 おやつ 醤油味 国産炭火 香ばしい 深い味わい 前方後円墳 こふん 埼玉県 特産品

埼玉県行田市の「埼玉(さきたま)古墳群」に由来し、前方後円墳の形をしたお煎餅です。 焼き上げた後に醤油をつけ、国産の炭火でじっくり乾燥させることで、香ばしさと深い味わいを引き出しました。 歴史を感じさせる、風味豊かな一品をお楽しみください。 本返礼品は、原材料の仕入れ、成型、乾燥、焼成、検品、梱包、出荷の工程を行田市内にて行っております。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
内容:さきたま古墳せんべい(醤油味)8袋(8枚入) 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス