埼玉県 所沢市 (さいたまけん   ところざわし)

中国割烹旅館 掬水亭で使える宿泊・食事・入浴 利用券 15,000円分 | 利用券 補助券 チケット 西武グループ プリンスホテル 宿泊券 お食事券 食事券 旅館 宿泊 お食事 食事 入浴 温泉 外食 家族 レストラン ファミリー ランチ 料理 旅行 観光 トラベル 掬水亭 埼玉県 所沢市

西武プリンスホテルズ&リゾーツが運営する中国割烹旅館 掬水亭の「宿泊・食事・入浴 利用券15,000円分」を返礼品としてご用意しました。 自然豊かな多摩湖の湖畔に建つホテルで、時間を忘れてリラックスしませんか? 宿泊の際に食事券として利用できるのはもちろん、食事だけや入浴だけの利用も可能です。 そのため、ゴルフや遊園地で遊んだあとの食事や入浴だけでも利用できます。 ※宿泊に関しては1回の利用上限は1人50,000円までとなります。 ■体験できること 絶景を眺めながら、食を愉しみ、ゆったり狭山の茶湯に浸かることができます。 癒しのひとときをお過ごしください。 ■客室 和洋ともに、全てのお部屋がレイクビューになっております。 豊かな自然を前に、おくつろぎいただけます。 ■レストラン天外天 多摩湖の絶景を眺めながらお食事ができる、上海料理をベースにした中国料理レストランです。 ■注意事項 / その他 ・ご利用券は、ご宿泊・お食事・入浴など中国割烹旅館掬水亭でご利用いただけます。 ・売店商品のお支払い、旅行会社などでの事前支払いの宿泊プランにはご利用いただけません。(ご利用当日に対象店舗にてお支払いが発生する場合のみご利用可能です) ・返礼品で割引できる限度額は「1泊あたり[ご宿泊人数(乳幼児含む)×50,000円]まで」です。 ※本券は、ご利用当日のお会計時に係へお渡しください。(お会計後に本券のご利用はできません) ※複数枚の同時利用も可能です。 ※ご利用金額が券面額を超えた場合は、不足分を現金またはクレジットカードにてお支払いいただけます。 ※宿泊日によって料金は異なります。 ・ご利用券の再発行、換金はいたしませんのでご了承ください。 ・ご利用の際、釣銭はお返しできません。 ・本券の有効期間は発行日より5か月となります。有効期間を過ぎた場合はご利用いただけませんので、有効期間内にご利用ください。 ・転売や譲渡などの行為は禁止いたします。 ・一部の施設が季節営業および改装その他で休業する場合がございます。 ・画像はイメージです。 <関連キーワード> 利用券 補助券 チケット 西武グループ プリンスホテル 宿泊券 お食事券 食事券 旅館 宿泊 お食事 食事 入浴 温泉 外食 家族 レストラン

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・利用券1,000円分×15枚 ・ご案内状

★☆ご利用までの流れ☆★

1.ご寄附前に、必ずホテルの空室状況をご確認のうえご予約をお願いいたします。
※旅行会社経由でのご予約も可能ですが、事前決済のプランには利用券をご使用できません。現地決済が可能なプランのみに使用できます。
2.ご寄附いただいた後、利用券を入金確認後2週間程度でお送りいたします。
3.ご来館の際に利用券をご持参ください。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

「中国割烹旅館 掬水亭」について

写真
中国割烹旅館 掬水亭。その名は唐の于良史(ウリョウシ)の漢詩の一節、「掬水月在手」に由来します。水を掬(すく)った手の中に浮かぶ月を眺める風情こそ、当館ならではの趣といえます。全室からは多摩湖を一望、桜並木をはじめとする花々や緑が四季折々の表情を見せ、晴れた日には遠く富士山の眺望もお楽しみいただけます。

掬水亭で体験できること

写真
静かな立地と自然に囲まれた森と湖のリゾート掬水亭。
四季折々の美しい風景と晴れた日には多摩湖の向こうに富士山を望めます。
都心から1時間。日常を忘れて大切な人と贅沢な時間をお過ごしください。

上海料理をベースにした中国料理プラン

写真
全客室からは多摩湖が一望でき四季折々の景色をお楽しみいただけます。また、多摩湖の絶景を眺めながら楽しめる中国料理レストラン「天外天」では伝統的な上海料理をベースに、
繊細で斬新な逸品をご提供。コース料理、ランチ、アラカルトと幅広く用意しております。

掬水亭付近で楽しめる!西武園ゆうえんちのフリーパス▼

あなたにおすすめ!所沢市の返礼品▼

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス