No.264 市松人形(抱き人形)【AK45 紫】[千羽堂]
足の付根、ひざ、足首が折り曲げ可能な木製の三つ折り人形です。 この人形は「座らせる」「立たせる」など、様々なポーズに変えることができ、さらには着せ替えも楽しむことができます。 衣装には桜と梅のデザインが施された縮緬(ちりめん)を使用しています。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約400年の伝統を誇る雛人形の発祥地です。 市内の「人形町」には、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓など、様々な伝統工芸品が取り揃えられています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。