【一万円札発行記念】<4回お届け>老舗酒蔵の春夏秋冬日本酒定期便 【11218-0383】
◆◆四季折々おいしい地酒を定期便でお届け!◆◆ 深谷の老舗酒蔵から、四季折々おすすめの地酒を 定期便でお送りいたします。 春は豪華に新酒の3本のセット。 大吟醸生原酒「煌」は酒米の最高峰兵庫県産山田錦を38%まで磨いた、 酒通も思わず唸る至宝の一品。 夏は渋沢栄一翁関連酒の飲み比べ3本。 純米吟醸「栄一翁」は当蔵の人気ナンバーワン商品。 特別純米酒はNHK大河ドラマ「青天を衝け」を記念して作られたお酒。 秋の風物詩の「ひやおろし」。 特別本醸造の切れ味よく、すっきりとしたコクで人気の商品。 クセのない力強い飲み口の蔵元原酒は道の駅などで一番の人気商品。 冬は数量限定のしぼりたてフレッシュな生原酒にごり酒。 蔵出し新酒菰かぶりはレトロな雰囲気抜群◎。 酒通も思わず唸る至宝の数々をぜひご賞味ください! ※商品、ラベル、商品名等その年の造りによって変更になる場合もございますが、 記載の商品と同等かそれ以上のお酒をお送り致します。 ※沖縄県、離島は配送不可となります。 ※寄附金のご入金確認後、初回発送から計4回お届けします。 【提供:有限会社 藤橋藤三郎商店】
- 容量
- 四季の日本酒720mlを12本(春夏秋冬 各3本ずつ計4回) 春(・大吟醸原酒「煌」・純米吟醸無濾過原酒「手汲酒」・純米吟醸「深谷宿」)各720ml 夏(・純米吟醸「栄一翁」・吟醸「忠恕」・特別純米酒「渋沢栄一」(大河ドラマ記念酒))各720ml 秋(・大吟醸「超」・特別本醸造ひやおろし・本醸造蔵元原酒)各720ml 冬(・特別本醸造「蔵出し新酒」菰かぶり・にごり生原酒・純米酒「しぼりたて」)各720ml
四季の酒
季節限定品&季節おすすめの日本酒セット。
春・大吟醸生原酒「煌」兵庫県産山田錦100%
精米歩合38% アルコール度数17 日本酒度+3
・純米吟醸無濾過原酒「手汲酒」新潟県産五百万石100%
精米歩合50%アルコール度数17 日本酒度+2
・純米吟醸「深谷宿」新潟県産五百万石100%
精米歩合50% アルコール度数15 日本酒度+2
夏 ・純米吟醸「栄一翁」 新潟県産五百万石100%
精米歩合50% アルコール度数15 日本酒度+3
・吟醸「忠恕」 酒造好適米 精米歩合60% アルコール度数15 日本酒度+3
・特別純米酒「渋沢栄一」(大河ドラマ記念酒)新潟県産五百万石100%
精米歩合60% アルコール度数15 日本酒度+2
秋・大吟醸「超」精米歩合38% アルコール度数15 日本酒度+3
・特別本醸造「ひやおろし」精米歩合60%アルコール度数15 日本酒度+3
・本醸造「蔵元原酒」精米歩合65%アルコール度数19 日本酒度+3
冬・特別本醸造「蔵出し新酒」 精米歩合60% アルコール度数15 日本酒度+3
・生原酒「にごり酒」アルコール度数19 日本酒度-2
・純米酒「しぼりたて」 精米歩合60% アルコール度数15 日本酒度+2
お届けは春夏秋冬の年4回で計12本
蔵元店舗限定の生酒や新酒、同じ酒質でも無濾過原酒や濾過済み原酒、生酒と火入済など多酒多様。
一人で吟味しながら味わうも良し、ご夫婦や仲間たちと日本酒談義しながら飲み比べるも良し、
季節の美味しい料理を味わいながらその時期ならではの旨い酒をご堪能ください。
※商品、ラベル、商品名等その年の造りによって変更になる場合もございますが、
記載の商品と同等かそれ以上のお酒をお送り致します。
昭和初期
創業は1848年嘉永元年江戸時代末期。中山道深谷宿の中心で酒造りを始め、
170年間地元深谷の方々にご愛飲いただいております。
けして奇をてらうのではなく、飲み飽きずついまた飲みたくなるような味わいに仕上げ、
多くの方の嗜好に合わせられるよう酒質も多く揃えております。
是非遠方の方にもふるさと納税を通じて深谷の美味しい地酒を知っていただきたいと思います。


現在
店舗は新しくなっておりますが、築100年以上たっていた旧店舗の建具なども使用し残しております。
また店舗裏手にあります煙突は、埼玉県の景観重要建造物に認定されており見学もして頂けます。


藤橋藤三郎商店 藤橋さん
春夏秋冬、それぞれ旬のお酒、その時期に美味しい
飲んで頂きたいお酒があります。
冬から春にかけては寒仕込みしぼりたての新酒、
米の旨味が活きているフレッシュな手汲酒や微発砲でクリーミーなにごり酒。
夏はよく冷やした華やかな生酒、秋は新酒が熟成され
まろやかで飲み頃になるひやおろし。
江戸時代末期から深谷の中心で170年余り続く老舗酒蔵の
是非味わって頂きたい自慢の季節酒をお届け致します。