ふかやシティハーフマラソン出走権 【11218-0828】
近代日本経済の父といわれ、NHK大河ドラマでも話題となった『渋沢栄一』生誕の地・花のまちふかやの 豊かな自然を肌で感じながら駆け抜ける大会「ふかやシティハーフマラソン」の ハーフの部に出走できる権利をご提供します。 ◆(公財)日本陸上競技連盟の公認コース。 ◆アップダウンが少なく、折り返し無しの循環コースで大人気。 参加者には、深谷の郷土料理である「煮ぼうとう」を1杯無料サービスします。 深谷産の野菜がたっぷり入ってボリュームもあり、冷え切った身体を温めてくれます。是非ご賞味ください。 ※画像はイメージです。 【提供:深谷市教育委員会生涯学習スポーツ振興課】
- 容量
- ふかやシティハーフマラソン出走権(ハーフ種目) 1名参加券

新一万円札の顔!渋沢栄一のふるさとを走る!
毎年2月に埼玉県深谷市の仙元山公園をメイン会場として開催するふかやシティハーフマラソンのハーフの部に出走できる権利をご提供します。
ハーフの部は、(公財)日本陸上競技連盟の公認コースで、アップダウンが少なく、折り返し無しの循環コースとなっており、人気が高いコースです。
参加者には、深谷の郷土料理である「煮ぼうとう」を1杯無料サービスします。深谷産の野菜がたっぷり入ってボリュームもあり、冷え切った身体を温めてくれます。是非ご賞味ください。
※マラソンに参加するためには、ふるさと納税していただいた後に、別途郵送する参加申込書を提出していただく必要があります。
【手順】
① ふるさと納税する。
② 実行委員会から参加申込書が届く。
③ 参加申込書を実行委員会へ提出する。
④ 実行委員会から参加通知セット(ナンバーカード・記録計時用タグ等)が届く。
⑤ 大会当日に 参加通知セット を持って参加する。
【お問い合わせ先】
ふかやシティハーフマラソン実行委員会事務局
(深谷市教育委員会生涯学習スポーツ振興課内)
TEL:048-572-9581 (平日8:30~17:15)
FAX:048-574-5861
Mail: [email protected]
マラソン参加者にオススメな
宿泊、食事、買い物、体験に使える「電子ポイント」

市内約60店舗・施設でご利用できます。
利用できる店舗の詳細などは以下のページよりご確認ください。

宿泊を伴う場合はこちらもお使いいただけます
-
深谷市 チョイスPay1,500pt(1pt=1円) 【11218-0171】
深谷市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:深谷市 チョイスPay1,500pt(1pt=1円)
深谷市 チョイスPay15,000pt(1pt=1円) 【11218-0173】
深谷市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:深谷市 チョイスPay15,000pt(1pt=1円)
深谷市 チョイスPay3,000pt(1pt=1円) 【11218-0172】
深谷市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:深谷市 チョイスPay3,000pt(1pt=1円)
深谷市 チョイスPay30,000pt(1pt=1円) 【11218-0174】
深谷市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。\\n※有効期間はチョイスPay取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
容量:深谷市 チョイスPay30,000pt(1pt=1円)
深谷牛すき焼き膳付きご宿泊券 【11218-0710-1】
◆◆深谷牛すき焼き膳付きご宿泊券◆◆\\n\\n郷土の偉人「渋沢栄一」が新一万円札の肖像となり、再び注目される深谷に泊まるご宿泊券。\\nお夕食には深谷牛すきやきや深谷ねぎ天ぷらをお付けします。\\nまたお土産には深谷ねぎみたいなスティックシュガーをプレゼント。\\n\\n\\n【提供:合名会社 きん藤 】
容量:きん藤 宿泊券:1枚(おひとり様 1泊)\\n新札発行で再び注目される深谷で、深谷牛すき焼き・深谷ねぎ天ぷら付きのご夕食、朝食付き、お土産に深谷ねぎみたいなスティックシュガーをお付けした宿泊券
申込:通年
配送:通年
深谷牛すき焼き膳付きご宿泊券 【11218-0710】
◆◆深谷牛すき焼き膳付きご宿泊券◆◆\\n\\n郷土の偉人「渋沢栄一」が新一万円札の肖像となり、再び注目される深谷に泊まるご宿泊券。\\nお夕食には深谷牛すきやきや深谷ねぎ天ぷらをお付けします。\\nまたお土産には深谷ねぎみたいなスティックシュガーをプレゼント。\\n\\n\\n【提供:合名会社 きん藤 】
容量:きん藤 宿泊券:1枚(おひとり様 1泊)\\n新札発行で再び注目される深谷で、深谷牛すき焼き・深谷ねぎ天ぷら付きのご夕食、朝食付き、お土産に深谷ねぎみたいなスティックシュガーをお付けした宿泊券
申込:通年
配送:通年
昔ながらの洋食が楽しめる!
【カフェ花見】

★当店人気メニュー★1位:ふわとろオムライス、2位:とろけるチーズの焼カレー、3位:なつかしのナポリタン
深谷ご当地グルメの深谷カレー焼きそばもあります。ぜひお召し上がりください。
健康で安全な国産食材がこだわり!
【和めしcafe HISAGO】

お米は新潟産コシヒカリ、お肉は群馬産麦豚を使い、野菜は地元深谷の農家さんから直接届く新鮮野菜など、健康で安全な国産食材にこだわっています。お食事のみの方も、お酒を楽しみたい方も満足していただけると思います!深谷を食で知りたい・楽しみたい方はぜひお越しください。
上州地粉独特の香りとコシが抜群!!
【手打ちうどん 麦屋】

店主こだわりのうどんは上州地粉独特の香りとコシが抜群!
イチオシの「肉汁うどん」は、旨みたっぷりのダシに豚肉の旨味と深谷ねぎの甘味が溶け出してクセになる美味しさです。
定番メニューのほかに季節限定のうどんもお楽しみに!