埼玉県 上尾市 (さいたまけん   あげおし)

【赤×紺】一富士 軟式グラブ 内野手オールラウンド用 カラーグラブ | 野球 内野手 グラブ オールラウンド 軟式 スポーツ 職人 一富士 野球グローブ 池北工房 埼玉県 上尾市

池北工房オリジナルブランド「一富士(いちふじ)」 軟式グラブ(内野手オールラウンド用) 野球専門ショップで長い間グラブを組み続け、修理等も行ってきた実績で型の特性を理解し、レース(紐)の締め付け具合の強弱を調整しつつ、手入れ感もよく使いやすいグラブに仕上げています。 ポケット深めの大型内野手オールラウンドグラブ。草野球等では外野手用としても使えるサイズ感です。 自然にポケットに収まる形状で、人気のショックアブソーバー型ウェブで強い打球もポケットに収まりやすいモデルです。 池北氏による湯もみ型付済みグラブです。 少しだけキャッチボール等をしていただいたらすぐに使うことができる仕上がりです。 <注意事項> ※現在の天然皮革の染色技術では、多少の色落ち、色移染は避けられませんのでご了承ください。

110,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
一富士 軟式グラブ 内野手オールラウンド用 カラーグラブ 1個/右投げ(LH) 〇赤×紺

写真
写真

池北工房とは

池北工房は野球専門店で数十年、球児やプロの道具選びからグラブなどの修理をしてきた池北晃明が立ち上げた工房です。
日本ブランドのグラブとして新たに「一富士」を立ち上げ、池北がグラウンドや甲子園、専門店で経験してきたことを野球用品に落とし込み、多くの選手に使いやすく、長く使えるグラブやバットを提供する野球・ソフトボール専門工房です。

グラブ職人:池北晃明

池北晃明は現役時代、鳴門高校硬式野球部から青山学院大学硬式野球部へと入部し、大学卒業後は飯田橋にある野球専門店ベースマンにて高校球児や大学生、社会人プレイヤーにグラブに限らずバットやスパイクなどのアイテムを販売。
甲子園出場校にも毎年足を運び、選手たちの状態を見ながら、ベストなオーダーグラブ、バット、スパイク、ユニフォームを提供。
現在は上尾に自身の工房を立ち上げ、オリジナルグラブ「一富士」を始め、球児達の使い込んだグラブ修理を行っている。

バットにもこだわりがあり、池北自身が型を開発した木製バットは大学野球等のスラッガーに人気があり、現在も使われいてます。

純和風なラベルと斬新なカラーリングのグラブデザインもユーザーから好評を得ています。
すぐに実戦に使いたい場合は、湯もみなどの型付けにも適しています。

上尾市の他の返礼品はこちら!

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス