埼玉県 草加市 (さいたまけん   そうかし)

絵本と大きな紙のめいろセット(絵本専用バッグ付き)|埼玉県 草加市 絵本 手作り 作品 ハンドメイド バッグ付き ペレカスブック 絵本製作 あらいゆきこ まんじゅうじいさん 絵本専用バッグ エシカル ギフト プレゼント

<町の工場と一緒に制作する紙製品> ペレカスブックは草加市にある書店ですが、町の工場と一緒に紙製品の製作も行っています。 絵本作家でもある店主作の絵本と絵本専用バッグ、大きな紙のめいろをセットにしました。 小さなお子さまから大人まで楽しめるセットです。 事業者:ペレカスブック

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
絵本と絵本専用バッグ、大きな紙のめいろ3つのセットです。 【絵本】 『まんじゅうじいさん』(絵と文あらいゆきこ)絵本塾出版 【絵本専用バッグ】 バッグ(紙製):31×36cm 【めいろの大きさ】 アルファベットめいろ:93×63cm ねこのぼうけんめいろ ふゆのまき:108×78cm ねこのぼうけんめいろ なつのまき:108×78cm

<優しくて個性的なタッチのイラストと奇想天外なお話が魅力>

写真
「まんじゅうじいさん」は草加市の小さな街の本屋さんペレカスブックの店主が描く、奇想天外なお話。誰からも食べられず、みんなから忘れられてしまった まんじゅうじいさん。
「まんじゅうは たべられて なんぼじゃ。
 わしを たべるものは いないのか」
でも、手を洗わないやつに食べられるのも、いただきますを言えない子に食べられるのもまっぴらごめん。そんな頑固な まんじゅうじいさんは美味しく食べてもらえるのでしょうか?

<絵本を楽しく持ち運べる!絵本用特製バッグ>

写真
サイズの様々な絵本に合わせた絵本専用バッグを制作しました。
紙と紙を貼り合わせて作った丈夫な『合紙』でできています。
バッグの窓を開けると絵本の表紙がわかり、お子さまと絵本の持ち運びも楽しめます。

<紙にこだわり書き込んで楽しめる!三つの大きなめいろ>

床に広げて遊べるように大きなめいろを作りました。鉛筆で道筋を書くのもよし、色を付けて自分だけのめいろをつくるもよし。色々な楽しみ方ができます!

写真

①アルファベットめいろ

写真
4カ所から出発する4つのコースで、たっぷり遊べます。アルファベットにはそれぞれ単語が書かれていて、翻訳家の監修したよみがなも付いています。単語表として飾るのも◎

②ねこのぼうけんめいろ ふゆのまき

写真
ねこがゆきあそびをしながらうさぎの家をたずねます。手触りの良いノート紙を使用。

③ねこのぼうけんめいろ なつのまき

写真
ねこたちがなつのぼうけんをしながら仲間を増やしていきます。書きやすい普通紙を使用。

※画像はイメージです。
※紙の製品です。手を切ったりしないように、気をつけて遊んでください。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス