ブルーベリー出張農園 4鉢分(子ども摘み取り体験約20人分)|あしなが 摘み取り体験 子ども
鉢植えのブルーベリー4鉢をもって出張サービス 久喜市内で栽培したブルーベリー苗木の鉢植えを寄附者様の希望する場所へ運搬し、出張農園を開催いたします。 美味しいブルーベリーを届けたいと考えていた時に知人から幼稚園、保育園への出張摘み取り体験ができないかと相談を受けてからこの出張摘み取り体験が始まりました。 トラックでブルーベリーの鉢を出張で持っていき、ブルーベリーの摘み取りが身近で体験できます。 体験した子どもたちはみんな初めての摘み取りを楽しんでいます。 埼玉県内出張いたします。 子どもたちに「楽しい体験」を届けに行きます! 【こだわり】 養液栽培システムによって、生育が早く、高品質なブルーベリーを生産することが出来るようになりました。 コンピュータ制御による「決まった時間に決まった量」の養液が自動供給され、 ポット栽培により供給された養液を最大限取り入れることができるようになり、さらに適切な日光を取り入れることのできる環境で育ったブルーベリーは非常に甘くおいしくなりました! 一般的にブルーベリーは「小粒で酸っぱい」というイメージが強いと思いますが、 当園で栽培したブルーベリーはそんなイメージとは真逆の「大粒で甘くてコクのある」ものです。 【ブルーベリー 1kg 新鮮 フルーツ ヘルシー 甘い ビタミン ブルーベリー 農園直送 美味しい 美容】
こだわりポイントをご紹介

コンピュータ制御による「決まった時間に決まった量」の養液が自動供給され、
ポット栽培により供給された養液を最大限取り入れることができるようになり、
さらに適切な日光を取り入れることのできる環境で育ったブルーベリーは非常に甘くおいしくなりました。
一般的にブルーベリーは「小粒で酸っぱい」というイメージが強いと思いますが、
当園で栽培したブルーベリーはそんなイメージとは真逆の「大粒で甘くてコクのある」ものです。
養液培養システムによる栽培

養液栽培システムとは、以下の3つの仕組みを組み合わせたものです。
◇ポット栽培
排水性、通気性、保水性を兼ね備えた「人口培地(アクアフォーム)」を大きなポットに入れて栽培しています。
◇ITを利用した養液の自動供給
コンピュータ制御で、1日数回、決まった時間に自動で養液がすべてのブルーベリーの木に供給されます。
決まった時間に決まった量の養液を供給されたブルーベリーは大粒で甘く育ちます。
◇太陽光を利用した発電と、適切な日照
農地を利用して太陽光発電と営農を同時に進めています。
また、天井の太陽光パネルが直射日光を25%程度遮光し、ブルーベリーの育成に最適な量の光が当たる設計になっています。
農園について

1kmの立地にブルーベリーのハウス栽培での観光農園を開園しております。
ブルーベリーの観光農園は今年で8年目を迎えます。
また、昨年度は出張農園と称しアリオ鷲宮店のグランマルシェにてブルーベリー摘み取り園を開催150名以上の方に参加いただきました。
白岡の杉の子幼稚園様でも開催、100名の園児様に参加いただきました。
今後はより多くの会場に、出張農園を行い、ブルーベリーの普及と食育の向上を図っていきます。
昨年より西瓜の空中農園を始め、本格的に始動させていきます。お楽しみください。
▼久喜市のおすすめ特集はこちら!





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。