幸手市ママラボプロジェクト 手作りさくら商品詰め合わせ
幸手市ママラボプロジェクトが幸手のお土産として開発、製作しました。 幸手名所の権現堂の桜をコンセプトにした商品です。手作りならではのあたたかい商品の数々に、春を感じていただけたら嬉しいです。 ◆さくらストラップ:レジンで作った桜の花びらが可愛いアクセントになっています。 ◆さくら石けん:幸手市商工会が開発した権現堂の桜をイメージした香料を入れた手作り石けんです。※洗濯用・台所用 ◆行幸袋:幸手の行幸湖(みゆきこ)にちなんで名付けた桜柄と無地のリバーシブルのあづま袋(みゆき袋)です。※色違いで種類があり、色の指定はできません ◆幸手てぬぐい:権現堂の四季の花々の消しゴムはんこを作り、一つ一つ手捺ししました。 【保存方法】 さくら石けんは高温多湿を避けて保管してください。 【原材料名】 さくら石けん(洗濯用・台所用):米油、水、ココナッツ油、パーム油、水酸化Na、ローズグレイ、香料
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。