F010-25 【HOナロー】紙で作ろう!ディーゼル機関車キット(動力付き)
・STEAMで深まる ナローゲージディーゼル機関車キット ペーパークラフトを組み立てて作るHOナローゲージ(※)鉄道模型車両組み立てキットを提供致します。(※Nゲージの線路(9mm)で走行するHOゲージスケール車両)建設中の関水金属新工場で活躍予定で、現在は鶴ヶ島市役所駐車場にて展示されているディーゼル機関車をモデルとしています。紙といっても侮るなかれ。「ランケン」という紙を使用しており、組み立てるとしっかりとした頑丈な仕上がりとなります。組み立て方を解説したブックレットも付属しているので、はじめての方でもお気軽に楽しめます。車体を組み立てたら、付属の動力ユニットと組み合わせ。Nゲージの線路上を走行させることが出来ます。 ※数量限定40セット

【STEAMって何?】
〇Science(科学)
〇Technology(技術)
〇Engineering(工学)
〇Art(芸術・教養)
〇Mathematics(数学)
の各分野をそれぞれのつながりの中で学んでいこうとする考え方。
「何かを生み出し、問題解決に繋げる」「変化に対応できる人材育成」を目指していて、これらの力を養いながら、鉄道模型やジオラマの深い味わいを感じてほしいという関水金属の願いが込められています。
※スマートフォンやタブレットをお持ちの方はこちらのQRコードを読み取ることで、詳細をご覧いただけます。
PCでご覧いただく方はこちらから※最新のネット環境でご覧ください(Internet Explorerではご覧いただけません)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。