キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版【1046984】
「キラキラスターナイト」とは、8ビット表現だったことから話題となり、テレビ・ラジオ・雑誌等に取り上げてもらいました。また、2017年に放映したアニメ映画に登場し、再び話題となりました。 新キャラクターグラフィックをリニューアルし、レベル2ステージ7曲をリニューアルして、「キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版」パソコン専用CDディスクが完成しました。CDには音楽アルバムも収録。 ■作者の声 [ 作者 RIKI 自己紹介 ] イラストレーター・漫画家にして、音楽アルバム制作、店舗プロデュース等も手掛ける。1980年代ゲーム収集の趣味が高じて、8ビット作品を2010年代に発表。「キラキラスターナイト」「8BIT MUSIC POWER」シリーズ制作。ドット絵表現の仕事では、アニメ会社シャフト40周年記念展覧会「MADOGATARI展」マナー映像、テレビCM等がある。 ■注意事項/その他 ※紙パッケージにデータCDディスクが入り、薄ビニール包装してあります。
- 容量
- ■内容/提供元 Windows用パソコンゲーム データCDディスク 収録データ 概要 ・ゲームソフト ROMイメージファイル ・ゲームソフト ( EXE形式 ) ・FCエミュレーター本体 ( EXE形式 ) ・RIKIイラスト ( JPG形式 12枚 ) ・ゲームプレイ動画 ( MP4形式 作者によるLV2プレイ16分 ) ・サントラアルバム ( MP3形式 29曲39分 / M4A形式 29曲39分 ) ・音楽データ ( NSF形式 28曲 / MML形式 17曲 ) 〔提供元:埼玉県ふじみ野市〕
RIKIがお届けする キラキラスターナイト!
ファミコン生誕30周年に漫画家 RIKI が8ビットゲームを発表。「キラキラスターナイト」は気軽に遊べる爽快ジャンピングアクションゲームです。
地元・ふじみ野市での活動の様子
ふじみ野歴史アニメ
ふじみ野市の「情報を発信する拠点」である「ふじみ野ステラ・イースト」では、市民の皆様に「ふじみ野」を知っていただくコンテンツを発信しています。
このコンテンツは、ふじみ野市在住で活躍されているイラストレーターRIKIさんによって制作され、ふじみ野市の歴史や自然、文化・芸術にかかわるテーマを題材に、ふじみ野市の魅力を発信する「ふじみ野歴史アニメ映像コンテンツ」となりました。

現在、ふじみ野ステラ・イーストの1階ロビーの大画面で「ふじみ野市歴史アニメ」が放映されています。

漫画家 RIKI

また、地元ふじみ野市にさまざまな形で貢献している。