【職人の手作り品】天然い草の枕とコースターセット
- 容量
- 【枕】 サイズ:約30cm×約16cm×約9cm 重さ:約500g 材質:天然い草 【コースター】 サイズ:9cm×9cm 重さ:約10g 材質:天然い草
第26回技能グランプリの畳製作部門で全国2位となった若手畳職人(一級畳製作技能士)が手がける、天然い草の枕とコースターのセットです。
一つ一つすべて職人の手作りで、こだわりと想いのこもった、他では手に入らないふるさと納税返礼品だけの品です。
大正時代創業の老舗畳店。受け継がれる職人の魂
天然い草の枕とコースターセットを手がけるのは、横瀬町で大正6年ごろ創業の「富田製畳所」4代目である、若手職人の富田さん。
畳店に生まれ、畳一筋で生きてきた富田さんは、平成23年に行われた第26回技能グランプリの畳製作部門で、並み居る熟年の畳職人のなか、若干26歳で全国2位に表彰された職人さんです。

富田さんは、畳業を営む「富田製畳所」に生まれ、幼い頃から畳業の道に進むことを決めていたとのこと。
現在は同製畳所の代表として、住宅の畳をメインに現場を手がけています。

富田さんが作り出す畳は、全て完全フルオーダー。コンマ数mmの世界のきめ細かい採寸から畳の仕上げまで、全てご自身の手で行っています
天然い草を身近に感じられる枕とコースター

「天然い草の枕とコースター」は、富田さんが畳を学んだ技能学校で基礎技能の時に作っていた創作品。実際の畳と同じい草を使うため、新しい畳の香りを身近に感じられる品です。
畳の香りにはアロマテラピーの癒し効果が期待でき、枕やコースターを使用する際、漂う香りで体も気持ちもリラックスすることができます。
また、時間の経過とともに、風合いの変化を楽しめるのも特徴。使い込んで、次第に生活に馴染んでいく枕とコースターをお楽しみください。
天然い草の畳を、身近な生活に取り入れるのに最適な品です!
参考情報
畳(藺草)には以下の効果があると科学的にも証明されています。
・森林浴効果・・・フィトンチッド(森や木の香り)などの癒し効果
・集中力増進効果・・・バニリン(精神の安定、リラックス効果)などの学習力向上効果
・抗菌効果・・・白癬菌や足の臭いの原因(微生物)に対する抗菌作用
・有害物質吸着効果・・・ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着する性質
・吸湿・放湿効果・・・天然の加湿器と除湿器の役割を果たします
・緩衝効果・・・赤ちゃんの発育促進・転倒時の衝撃を緩和するクッション性
※枕・コースター共に縁色は選べません。
※完全受注生産となりますので、お届けまでお時間をいただく場合がございます。
※写真はイメージです