埼玉県 横瀬町 (さいたまけん   よこぜまち)

【限定50箱販売】特選原木しいたけ 濃厚肉厚 贈答品 椎茸 シイタケ

横瀬町の自然の中で元気に育った「原木しいたけ」。今回はこの時期にしか採れないうまみたっぷりの濃厚・肉厚なしいたけの詰め合わせセットを限定販売いたします。 このしいたけは、秩父産のくぬぎ原木で栽培されました。それは、大自然の中で育つものと同じ条件。原木からたっぷりと栄養を吸収したしいたけは、味の深みも歯ごたえも全然違います。 この原木しいたけを生産するのは、全国農業協同組合中央会とNHK主催の第49回「日本農業賞」で個別経営の部の大賞に選ばれた、横瀬町の小松沢レジャー農園です。小松沢レジャー農園は、いちごやぶどう狩り、しいたけ収穫、さらにバーベキューなどの食事も楽める観光農園。1971年のオープン以来、約50年に渡り、子どもからお年寄りまで多くの人々に愛されてきました。今では、来場者が年間10万人を超えるほどです。 この小松沢レジャー農園の原木しいたけを、ぜひ一度味わってみてください!

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
容量:約1.0kg 栽培方法:秩父くぬぎの原木栽培 収穫時期:通年 ※旬にお届けのため、発送可能時期より順次発送

横瀬町の「小松沢レジャー農園」で、元気に育った“原木しいたけ”の詰め合わせセットです。

しいたけの栽培方法は、「原木栽培」と「菌床栽培」の2種類に大別されます。
「原木栽培」は重労働で自然環境に左右されやすいため、生産を行う農家でも後継者は年々少なくなっています。
そのため「原木栽培しいたけ」は現在では国内流通量のわずか10%未満。まさに「まぼろしのしいたけ」と言えます。

秩父産のくぬぎ原木で栽培されるしいたけは、大自然の中で育つしいたけと同じ条件。
原木からたっぷりと栄養を吸収したしいたけは、味の深みも歯ごたえも全然違います。

横瀬町の自然で育った原木しいたけをぜひご賞味ください!

自然に近い栽培方法「原木栽培」とは?

流通しているしいたけの9割は、おが屑に栄養源を混ぜて作った「菌床(きんしょう)栽培」と呼ばれるもので、大量生産に向いている栽培方法です。
横瀬町の小松沢レジャー農園では、倒れた木にしいたけが生えて育つ、という自然に近い栽培方法である「原木栽培」を行っています。

くぬぎの木にしいたけ菌を植え、山に戻して栽培する方法で、原木が保管されるのは、落葉広葉樹に囲まれた山の斜面。
斜面に気流が流れ、夏は日差しを遮り冬は日差しを取り込む、しいたけにとっては最高のロケーションです。

写真

自然のくぬぎには養分がたっぷり含まれ、それを吸収してしいたけは育っていきます。人工的な栄養源を混ぜて作る「菌床(きんしょう)栽培」とは違い、天然の養分で育ったしいたけは、力強くとても深い味わいになります。

写真

小松沢レジャー農園の町田社長。少しでも多くの人に原木しいたけの美味しさを届けたくて、手塩にかけて育てているとのこと。

そんな想いのこもった、横瀬の大自然で育った元気な原木しいたけ、ぜひご賞味ください!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス