千葉県 船橋市 (ちばけん   ふなばしし)

ばか面

船橋市の郷土芸能「ばか面(めん)おどり」で使用するお面です。 「ばか面(めん)おどり」は、明治20年代後半から30年代初めにかけて漁師町(現船橋市湊町地域)で疫病、海難、不漁が続いたことにより、漁師たちが厄払いと海上の安全、豊漁を祈願して、明治33年から八剣神社の夏祭りに神輿を奉納したことから始ったもので、踊りは当時、葛西(東京都)や鷺沼(習志野市)等から招いた演者より習い覚えました。 お囃子は「ばかっぱやし」と呼ばれており、お面に合わせた滑稽な所作が強調されて踊られ、現在では、船橋市を代表する郷土芸能の一つとなりました。 毎年開催される「ふなばし市民まつり」では大きな盛り上がりを見せるメインイベントの一つです。 また、デザインは異なるものの人気漫画「鬼滅の刃」に登場する刀鍛冶・鋼鐵塚さんもひょっとこのお面をかぶっています。 ひょっとこの名前には諸説ありますが、有力なものの1つに「『火男』がなまった」という説があります。 ひょっとこのモデルとなった男が、かまどの火などを吹いて守る役目だったことから、「火男」と呼ばれていたものが音を変えて伝わったという説です。 ===事業者情報=== 一般社団法人船橋市観光協会

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
お面:3種類(怒り、ひょっとこ、笑い) 素材:プラスティック サイズ:縦19~21cm、横13cm ※種類により多少大きさが異なります。 ※お申込みフォームの備考欄に3種類から1つをお選びいただき、ご記入ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス