「ボタニックグリーン」<洗えて清潔>日本製 やわらか珪藻土バスマット2019 KC004-6
従来の板状珪藻土バスマットの課題を解決した「やわらか珪藻土バスマット」 珪藻土に加えミョウバンや酸化亜鉛などを独自の配分で配合し、驚異の抗菌力と消臭力をプラス 従来比の約3倍の量を混合した粉砕ウレタンにより、踏み心地をふわふわに お客様のご要望にお応えして、更に改良を重ねた新装版やわらか珪藻土バスマットを新開発。従来の40cm落下からさらに改良し、 1メートルの高さから卵を落としてもふわっと衝撃を吸収する衝撃の柔らかさと、ご家族で使用しても十分に持続するサラサラな肌触りをぜひご体験ください!

バツグンの吸水力を持つ「珪藻土」を使ったバスマットとして人気を博した珪藻土バスマットですが、旧来品には硬い板状であるが故の問題点がありました。 その数々の問題をクリアした全く新しいコンセプトの本製品「やわらか珪藻土バスマット」。ふわふわのクッション性で冬でも不快感がなく、欠けたり割れたりする心配もありません。お手入れはカバーを洗濯するだけ。汚れがたまらないので吸水力も落ちません。 さらに、珪藻土に加えミョウバンや酸化亜鉛などを独自の配分で配合し、驚異の抗菌力と消臭力をプラスしました。



従来のモデルでは、珪藻土粉末をはじめとした封入素材の偏りを防ぎ、できるだけフラットな状態を保つため、インナーを4分割し、繋ぎ合わせる構造を採用しておりました。 今回はさらに「継ぎ目の部分に水が残る」「踏み心地にムラがあり気になる」とのご意見を受け、4分割構造を撤廃した上で封入素材の偏りも抑えられる全く新しい構造を実現し、採用しました。

特に、内部に十分なボリュームをもたせるため、従来比の約3倍の量を混合した粉砕ウレタンは、より踏み心地をふわふわに、1メートルの高さから卵を落としてもふわっと衝撃を吸収する衝撃の緩衝性能を発揮しています。


従来製品に採用していた親水性の不織布は、珪藻土に水分を渡すと同時に自らも水分を吸ってしまうため不織布自体の乾燥に若干の時間を要していました。 今回はこの課題を解決するため、不織布自体に水を含ませない新開発の不織布を採用しています。

新開発の不織布は水を吸わない性質を持つため、より効率的に珪藻土混合素材へ水分を移動させることができます。これにより不織布自体が含水しないため、すぐに乾いたような肌触りを実現しました。

■サイズ
幅約60cm 奥行き約43cm
■質量
約1.1Kg
■カバー色
オフホワイト、サンドベージュ、サックスブルー、サクラピンク、スカイグレイ、ボタニックグリーン、スペースグレイ、ウッディーブラウン、ルビーレッド / 全9色
■カバー材質
吸水速乾ポリエステル90% 綿10%
■インナー材質
不織布(ポリエチレン・ポリプロピレン)/珪藻土粉末/ミョウバン粉末/酸化亜鉛粉末/粉砕低反発ウレタン/
■製造国
原材料および製造は日本国


テクノゲートウェイ株式会社
千葉県木更津市の研究開発型企業。全国・全世界へ快適生活をお届けいたします。
2011年10月創業の研究開発型企業
機能性粉体と機能性不織布を組み合わせた要素技術で、快適生活に役立つ商品を日夜研究しています。
千葉県木更津品質を実現
当社は以前、日本の高機能樹脂や産業装置をタイランドを始め海外に輸出することが主な事業でしたが、2年前「千葉県ひまわりベンチャー育成基金」助成いただき「千葉県経営革新計画認定企業」「千葉県ものづくり認定企業」として大きく生まれ変わりました。
それから千葉県や木更津市より数々のご指導・ご支援をいただき、まだ世にない全く新しいコンセプトの製品「柔らか珪藻土バスマット」の製品化を実現。
現在その製品は木更津市のふるさと納税返礼品として多くの方からの寄付をいただき、雑貨部門でNo.1になりました。
現在、柔らか珪藻土技術を応用したバスマット・まくら、さらには断熱技術を応用した真空断熱シート の製品化を実現。
今後さらに多くの方を快適にするための製品を開発製品化予定です。