千葉県 茂原市 (ちばけん   もばらし)

【漬魚・干物】ご飯のお供5点セット / ふるさと納税 ごはん 干物 漬魚 海鮮 千葉県 茂原市 MBS003

鮭は、脂を多く含んだカマが付いたワンランク上の鮭を、昔ながらの製法、塩水でじっくりと漬け込みました。 機械化された作業ではなく、1つ1つ丁寧、丹念に仕事をすることで本来の鮭の味、しっとりとした上品な味わいが楽しめます。 切り身に比べ厚めなので食べ応えも充分。尾は焼いた後にほぐして鮭フレークにして食べたり、様々な楽しみ方ができます。 干物はすべて、GSK特殊乾燥機を用いて冷風と再熱運転で20℃付近をくり返す工程で皮はパリッと身はふっくらな食感に仕上げた、 株式会社朋明 水産事業部かに華食品自慢のワンランク上の干物です。 【おいしい食べ方・作り方】 鮭・・・グリル、もしくはフライパンで焼いてください。     塩漬けなので、焼き過ぎない限り、焦げ付くこともなく、簡単に焼くことができます。 干物・・・冷蔵庫で解凍し、魚焼きグリルで10分程焼くとお召し上がり頂けます。 ★袋のまま水に浸けることで、お早めに解凍いただくことも可能です! ※JFSM認定工場 JFSM登録番号:JFS-B20001050-00 【産地/原材料】 サバ干物:サバ(ノルウェー産,グリーンランド産)、食塩 縞(しま)ほっけソフト干物:縞ホッケ(アメリカ産)、食塩 赤魚粕漬け:(ノルウェー産)、酒粕、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、食塩/酒精、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na) 銀鮭半身:銀鮭(チリ産・養殖)、食塩、酸化防止剤(V.C) 釜揚げしらす:いわし稚魚(茨城県産)、食塩 【注意事項】 ※漬魚、干物については加熱用の食品となっておりますので、加熱してお召し上がりください。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。(冷蔵で3~4日) ※業務用冷凍庫【-18℃以下】であれば、製造日から6か月は保存が可能です。 ※画像はイメージです。 【関連キーワード】 ふるさと納税 ごはん 干物 漬魚 海鮮

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【漬魚・干物】ご飯のお供5点セット サバ干物:1枚約200g(2枚入り) 縞(しま)ほっけソフト干物:1枚約200g(2切れ) 赤魚粕漬け:1枚約200g(2枚入り) 銀鮭半身:約1kg 釜揚げしらす:1パック100g(2パック) 【加工地】千葉県茂原市

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス