千葉県 八千代市 (ちばけん   やちよし)

【先行予約】周郷梨園のやちよ100年梨(3kg)

\2024年発送の先行予約/ ◆梨の名産地「八千代市」周郷梨園の果汁溢れるの完熟梨◆ 2024年に収穫する旬の梨を一番おいしい時期にお届けします。 ◆おいしさで選ばれ続ける梨処「やちよ」ならでは◆ 八千代市の梨栽培は、大正時代から始まり、現在では「やちよの梨」として親しまれております。 栽培されている品種は幸水・豊水・かおり・新高・あきづきなど。 新品種や希少種の開発や栽培の工夫など、品質や技術の向上に努めています。 100年の歴史のある八千代の梨をどうぞご賞味ください。 《注意事項》 ※北海道、沖縄、離島不可 ※賞味期限は冷蔵庫で一週間程度ですが、生ものですので早めにお召し上がりください。 ※梨の種類は時期により異なります。品種はご指定いただけません。 ※画像はイメージです。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
玉数は品種により異なります 幸水・豊水・かおり・新高・あきづき・新高のいずれか 約3kg(約4~8玉) ※玉数は品種により異なります。ご指定できません。ご了承ください。

新鮮なものが新鮮なうちに《梨専門農家》直送で届く、贅沢

写真
出荷日の朝、食べごろの梨を厳選。
届いてすぐから1週間ほど美味しく楽しんで頂けるように、完熟の食べごろの梨・熟す前の梨の両方を箱詰めしています。

朝採れの新鮮な梨のため、お早めにお召し上がり下さい。

※見た目がより黄色い梨が熟している梨です。

※ご到着日が不在の場合、八千代市ふるさと納税事務局までお申し付けください。
連絡先/
TEL:050-3146-0810
FAX:050-3488-0889
メール:[email protected]
八千代市ふるさと納税事務局(9:00~18:00、土日祝・年末年始除く)

届くまでのお楽しみ♪ 旬の美味しさをお届け

写真
発送する時期に合わせた、旬の梨を詰合せています。
特色溢れる個性豊かな梨の味をお楽しみください。

《品種別の特徴》
・幸水(こうすい)/お盆明けの15日頃から出荷。一般的に初物、縁起梨といわれています。さっぱりとした甘さが特徴的です。
・豊水(ほうすい)/濃厚な甘さが口に広がります。一方で酸味もほどよく、甘さが引き立ち、バランスがとれている梨です。
・かおり:珍しくて大きな梨。箱の蓋を開けただけでふわっと、食べても香りがする梨です。敬老の日など贈り物にぴったりです。
・新高(にいたか)/ジューシーな果肉で日持ちのする梨です。
・あきづき/シャリシャリした食感と甘さもあり美味しい、シンプルな梨です。

※2種類の梨を同梱した場合は梨に品種シールをお貼りしています。

土にもこだわり 八千代市内で栽培面積トップレベルの周郷梨園

写真
周郷梨園では、遠方から質の良い有機肥料を取り寄せています。米ぬかや馬糞などを使用した栄養のある健康的な土で育った梨は、歯触り良く、ジューシーな果汁が溢れるとご好評です。

市内トップの広い農園。多くの方に美味しい梨を届けています。
「返礼品で送られてきたが美味しかったので直接電話しました」や口コミ等、お客様からの感想をいただけると嬉しいです。

やちよの梨、生誕100年! 時代を超えて愛されてきた美味しさ

八千代市の梨は大正時代に生産がはじまり、約100年の歴史があります。
当時、高級品だった梨の栽培が八千代市内で拡大。失敗と研究を重ねながら栽培技術が向上し、「やちよの梨」として八千代市を代表する農産物となりました。

大正〜令和と時代を超えて愛されてきた「やちよの梨」を、どうぞお楽しみください。

八千代市おすすめの品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス