【期間限定・予約受付】江戸伝統工芸 飾り伊勢エビ~お正月用~ [0030-0077]
伊勢エビの産地鴨川で加工から販売までを一貫して行い、江戸の文化と技を継承している作品です。 いずみや鮮魚店さんは、日本で唯一人の飾り伊勢海老職人です。 清々しく華やかに、縁起良く威勢良く、正月を飾って欲しいという想いを込めた飾り伊勢エビ。 江戸の文化と技を受け継ぐ本物の伊勢海老を使った伝統的なお正月飾りで新年を彩ってみるのはいかがでしょうか。 本返礼品は数量限定予約商品となります。 2024年12月25日~12月28日の期間に順次発送いたします。
30,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 飾り伊勢エビ1つ

伊勢海老の産地鴨川で受け継ぐ、江戸時代からの伝統技術

元々は東京で受け継がれてた来た飾り伊勢海老作りの技術ですが、100年以上続く飾り伊勢海老職人さんからいずみや鮮魚店が後継者として技術継承を受けて、2013年から鴨川で飾り伊勢海老を作成しています。
飾り伊勢海老は現在ではプラスチック製のものが主流となっていますが、「本物の伊勢海老」を使って飾り伊勢海老を作る職人は現在では日本でいずみや鮮魚店だけです。
伊勢海老の全国的な産地である鴨川が受け継いだ江戸時代からの伝統工芸の技術で新年を彩ってください。
確かな目利きと確かな技術。信頼と実績の「いずみや鮮魚店」

地元鴨川では長年の実績から「何でもそろうお店」と評判を得ています。

そのいずみや鮮魚店が新鮮な鴨川の海の幸をふるさと納税を通じて全国へお届けします。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。