〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「ブックカバー」柄1 | 藍形染 藍染 松原伸生 人間国宝 ブックカバー 日用品 雑貨 伝統工芸 伝統工芸品 千葉県 君津市 君津 きみつ
人間国宝の松原伸生氏が作る藍形染のブックカバー 江戸時代から伝わる染色技法「長板中形」を継承する染織家 松原伸生氏による藍形染の小物。「藍形染」とは、生地の上に型紙を使って糊を置き、藍で染め、糊を洗い落として模様を表します。藍と白のコントラストが織りなす、繊細な模様をお楽しみください。 ■人間国宝「松原伸生」1965年(昭和40年)、東京都生まれ 1984年(昭和59年)君津市に移住。父松原利男に長板中形・藍形染を師事 2023年(令和5年)10月「長板中形」が重要無形文化財に指定され、保持者(いわゆる人間国宝)として認定されました ■近年受賞歴 2014年(平成26年)第61回日本伝統工芸展 高松宮記念賞 2015年(平成27年)第49回日本伝統工芸染織展 日本経済新聞社賞 2018年(平成30年)伝統文化ポーラ賞優秀賞 2020年(令和2年)第67回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞(優秀賞) 2023年(令和3年)第57回日本伝統工芸染織展 MOA美術館賞
- 容量
- 藍形染ブックカバー(文庫サイズ)1個 <柄1> ※種類から表面の柄をお選びください。 ※リバーシブル仕様のため、裏表2種類の柄をお楽しみいただけます。 ※裏面の柄は作品により異なります。選べませんのでご注意ください。
http://www.facebook.com/273506766157068
「藍形染・長板中形 松原伸生」そのほかのお礼の品
-
〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「バンダナ」2枚セット | 藍形染...
人間国宝の松原伸生氏が作る藍形染のバンダナ\\n\\n江戸時代から伝わる染色技法「長板中形」を継承する染織家 松原伸生氏による藍形染のバンダナ。「藍形染」とは、生地の上に型紙を使って糊を置き、藍で染め、糊を洗い落として模様を表します。藍と白のコントラストが織りなす、繊細な模様をお楽しみください。\\n\\n■人間国宝「松原伸生」1965年(昭和40年)、東京都生まれ\\n1984年(昭和59年)君津市に移住。父松原利男に長板中形・藍形染を師事\\n2023年(令和5年)10月「長板中形」が重要無形文化財に指定され、保持者(いわゆる人間国宝)として認定されました\\n\\n■近年受賞歴\\n2014年(平成26年)第61回日本伝統工芸展 高松宮記念賞\\n2015年(平成27年)第49回日本伝統工芸染織展 日本経済新聞社賞\\n2018年(平成30年)伝統文化ポーラ賞優秀賞\\n2020年(令和2年)第67回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞(優秀賞)\\n2023年(令和3年)第57回日本伝統工芸染織展 MOA美術館賞
容量:藍形染バンダナ(サイズ:縦50cm×横50cm)2枚セット\\n\\n※スライド画像は柄の例です。どんな柄が届くかはお楽しみとなります。
申込:通年
配送:寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。 ・長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
〈人間国宝 松原伸生〉長板中形・藍形染「ブックカバー」 | 藍形染 藍染 ...
人間国宝の松原伸生氏が作る藍形染のブックカバー\\n\\n江戸時代から伝わる染色技法「長板中形」を継承する染織家 松原伸生氏による藍形染の小物。「藍形染」とは、生地の上に型紙を使って糊を置き、藍で染め、糊を洗い落として模様を表します。藍と白のコントラストが織りなす、繊細な模様をお楽しみください。\\n\\n■人間国宝「松原伸生」1965年(昭和40年)、東京都生まれ\\n1984年(昭和59年)君津市に移住。父松原利男に長板中形・藍形染を師事\\n2023年(令和5年)10月「長板中形」が重要無形文化財に指定され、保持者(いわゆる人間国宝)として認定されました\\n\\n■近年受賞歴\\n2014年(平成26年)第61回日本伝統工芸展 高松宮記念賞\\n2015年(平成27年)第49回日本伝統工芸染織展 日本経済新聞社賞\\n2018年(平成30年)伝統文化ポーラ賞優秀賞\\n2020年(令和2年)第67回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞(優秀賞)\\n2023年(令和3年)第57回日本伝統工芸染織展 MOA美術館賞
容量:藍形染ブックカバー(文庫サイズ)1個\\n\\n※種類から表面の柄をお選びください。\\n\\n※リバーシブル仕様のため、裏表2種類の柄をお楽しみいただけます。\\n\\n※裏面の柄は作品により異なります。選べませんのでご注意ください。
申込:通年
配送:寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。 ※長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。