自然薯 1kg 箱入り 減農薬 減化学肥料
しろいの自然薯は、すりおろして箸でつまむと塊でもちあがるほどの強い粘りとなめらかな食感が特徴です。 箱入りですので、贈り物にも最適です。 農薬と化学肥料の使用を極力控え、環境保全と食の安心・安全に配慮して作っていることで、毎年「ちばエコ農産物」の認証を受けている自然薯です。千葉県によって安全性が認められていますので、安心してお召し上がりいただけます。 ☆-- 「粘り」「風味」「糖度」が自慢 --☆ しろいの自然薯は、水はけの良い関東ローム層と恵まれた気候で育ち、色や形、粘り・風味・糖度、すべてが高品質!の自然薯です。粘りが強いため、煮ても煮崩れしません。 自然薯をすりおろしてとろろにし、ご飯やそばにかけて食べるのはもちろん、とろろは加熱すると、ふわふわの食感に。 刻んだものを生で食べても、シャキシャキした歯ごたえを楽しめます。鍋に入れても美味しいですよ。 自然薯でいろいろな料理を試してみてください。 ☆-- 自然薯の豆知識 --☆ 自然薯は栄養価が高く、滋養強壮食としても知られ古来より薬用食物として重宝されてきました。 五大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)のバランスが良く、特にビタミン・ミネラルを多く含んだ万能食材です。またデンプンを分解する消化酵素「アミラーゼ」が多く含まれているので、消化を助けてくれます。その他、高血圧予防や美肌にも効果があるそうですよ。 ☆-- 調理のポイント --☆ 自然薯は皮をむかずに食べるのが風味を生かすコツです。 自然薯の細いヒゲ根はガスの火で焼き、よく水で洗い、乾いた布巾で水気を切ってからそそのまま調理します。 ☆--保存方法--☆ 自然薯を新聞紙で包んでポリ袋に入れるなど乾燥しないようにしてください。 【11月~3月】上記の状態であれば、常温で約1ヶ月保存できます。 【4月~10月】上記の状態で、3~4℃の冷蔵庫に保存してください。長期保存ができます。 ※一本を使いきれなかった場合は、カットした断面が乾いてから断面をラップで包んで保存してください。 関連キーワード:山芋 とろろご飯 山かけご飯 おすすめ 贈り物 ギフト お歳暮 粘り強い ちばエコ農産物
- 容量
- 1箱(約1kg)







ご了承いただきたいこと
※お客様のご都合により返礼品を受け取れなかった場合または受け取りまでに期間がかかった場合、返品・再配送・返金は行っておりません。
※配送期日(曜日)指定はお受けできません。