千葉県 南房総市 (ちばけん   みなみぼうそうし)

【ガバメントクラウドファンディング限定】房州びわ2Lサイズ12粒入1箱(2021年5月上旬~6月下旬配送)[№5651-0887]

南房総は枇杷の日本二大産地のひとつで、なかでも富浦町は代表する産地です。明治42年以来、天皇・皇后陛下に100年以上献上が続いた最高級の果実です。 令和2年度は、前年の台風被害やコロナ渦の影響で献上を見送りました。 令和元年の台風15号で生き残ったびわの木から収穫したびわを皆様のもとへお届けします。 このびわをお選びいただいたご寄附は、びわを育成する山の復旧のために活用します。 ※画像はイメージです。 ※500セット限定。 ※発送日の指定はできません。 ※離島へのお届けはできません。ご了承ください。 事業者:株式会社ちば南房総

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
房州びわ2Lサイズ12粒入 1箱

房州びわの産地、富浦地区にある南房総市立富浦小学校では、例年、収穫と販売を体験する「びわ授業」行なっています。
6年生が丹精込めて育て収穫、厳選をしたびわを、自ら道の駅「とみうら枇杷倶楽部」で販売をしています。
「びわ授業」は地域に誇りと愛着を持ってもらう一環として実施しており、地域の青年びわ農家でつくる枇杷研究会に教わりながら、12月には摘花、4月に袋かけ、下草刈りなどをして育てています。

富浦小6年 五十嵐心々音(いがらし ここね)さん

私の宝物、富浦のビワ

今年、私たちのびわ作り体験は、休校の影響で少ししかできませんでしたが、ビワ農家の方に教えてもらいながら花もぎや収穫をすることができました。
学校で収穫したビワを家に持ち帰り、家族みんなで食べたら、妹が「おいしい」と笑顔で言ってくれました。私も小さいころからビワは大好きだったけれど、ビワ農家の方に作り方を教えてもらい、クラスメイトと収穫したビワは特別においしかったです。
ビワ農家さんは、昨年台風で大きな被害を受けました。それでもビワ農家さんが一生けん命一つ一つ心をこめてビワ作りをしている事がわかりました。
「みんながおいしいと言ってくれるから頑張れる。」
という言葉が印象に残っています。
私にとって宝物のような存在のビワが、台風で被害を受けた事はとても悲しいです。私は一刻も早くビワ山が復興し、またみんなで笑顔でビワを食べたいと願っています。

写真

令和元年台風15号により被害を受け生産できなくなった、初夏の味覚「房州びわ」を復活させたい!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス