千葉県 山武市 (ちばけん   さんむし)

サンブスギ微香精油 アロマディッシュセット / ふるさと納税 アロマ 微香性 癒し 自然の香り サンブスギ 千葉県 山武市 SMBH001

千葉の地域資源「サンブスギ」から抽出した“微香”精油 ●全ての生産工程を房総地域内で一貫生産 サンブスギ微香精油では、原材料の調達~自社工場での生産、出荷まで全てを房総地域内で一貫生産しています。 (サンブスギ原材料:山武市 / 生産工場:東金市) ●強すぎない控えめな香り 精油では珍しい微香性。サンブスギそのものの自然な香りが、「故郷の原風景」を呼び覚まし、日常の疲れを癒します。 ●スギ精油の一般的な効果・効能 森林浴、抗ストレス、安眠、抗菌、防虫、強壮、血圧降下など ●アロマディッシュ 精油の原料であるサンブスギから1つ1つ切り出したアロマディッシュ 木の温かみと自然の香りをお楽しみください。 【関連キーワード】 ふるさと納税 アロマ 微香性 癒し 自然の香り サンブスギ 千葉県 山武市 ※画像はイメージです。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約200g 【セット内容】 サンブスギ微香精油(5ml)-2本 サンブスギで造られたアロマディッシュ-2個

~千葉の国産材 サンブスギとは~
●最高クラスの杉材
サンブスギは千葉県北東部にある山武地域を中心に250年以上前から育てられてきたスギ品種のひとつ。
しなやかさと非常に硬い樹幹組織を兼ね備えたサンブスギは、最高クラスの杉材として住宅の建材や高級家具材としても利用されています。
●スギの中でも花粉の少ない優良品種
「スギ=花粉」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、サンブスギはスギの品種の中でも挿し木スギの品種のため、
雄花(花粉)をほとんどつけません。
●間伐材を使用することで森林保全に
林業の衰退により増えすぎたサンブスギは、自然災害時に倒木する恐れがあります。
サンブスギを計画的に伐採し、新たに植栽することにより、林業が発展し、森林が整備され、災害に強く、美しい森林づくりにつながります。
●自然豊かで落ち着く香り
「サンブスギ微香精油」は香りの強い葉部を一切使わず、木部のみを使用しています。
強すぎない、山武の森の香りは、故郷の原風景を呼び覚まし、都会で働く人々の疲れを癒してくれることでしょう。

~サンブスギ微香精油の安全な楽しみ方~
◇アロマディッシュ
アロマディッシュの下に受け皿を敷き、くぼみ部分にオイルを3~5滴垂らして下さい。
オイルが揮発しながら、ゆっくりと香ります。

◇アロマストーン
素焼きのストーンに精油を数滴浸み込ませて、やわらかく広がる香りをお楽しみください。

◇アロマランプ
アロマランプの熱で精油を拡散させます。長時間やわらかい香りを楽しめ、寝室の間接照明としてもおすすめです。皿の中に精油を1~5滴入れ点灯させます。

◇アロマミストディフューザー
精油の微粒子を霧と共に拡散させます。精油1~4滴を水に混ぜ、本体の水槽の中に入れます。

◇エッセンシャルオイルディフューザー
電動で精油を霧状に拡散させる器具です。広い場所でも香りを楽しむことができます。6畳の部屋の場合、精油を約10~20滴をディフューザーの中に入れます。

◇その他
手軽な方法としてお湯にはったカップに数滴垂らしたり、コットンやティッシュペーパーに含ませて使うこともできます。
本返礼品の主要な部分は、山武市にて生産、製造または加工したものが占めております。

【注意事項】
数量限定:10セット
・酸化や揮発を防ぐため、使用後はすぐにキャップを閉めてください。
・高温になる場所や直射日光の当たるところに置かず、冷暗所に保管してください。
・精油の瓶は立てた状態で保管してください。キャップに精油が長時間触れていると劣化の原因になります。
・精油は濃縮された純度の高いオイルです。直接皮膚に塗布することや、目の周りや粘膜に使用しないでください。
・抽出する杉材の時期や部位、抽出方法の変更等により香りが変化することがあります。サンブスギそれぞれの個性をお楽しみください。
・木製品やプラスチックにこぼしてしまうとシミになる場合がありますのでご注意ください。
・精油は引火性がありますので、火気近くでのご使用はお避けください。万一火がついた場合は水をかけず消火器または毛布等で空気を遮断して消化してください。
・ペットのいる部屋でディフューザー等を使用し、精油を香らせることはお控えください。
・精油はプラスチックや家具の塗装、人工大理石などを溶かす場合がありますのでご注意ください。
・精油がこぼれた場合はすぐにティッシュなどでふき取ってください。
・ご使用の際にご気分がすぐれなくなった場合は、すぐにご使用を中止し換気を良くしてください。
・精油が香る空間に長時間いると、香りを感じづらくなることがあります。長時間ご使用の際は空気の入替えを適宜行ってください。また、使用量については各々の用途に応じた適量をご使用ください。
・妊娠中、授乳中、持病をお持ちの方、服薬中の方は使用前に医師にご相談ください。・サンブスギ微香精油をご使用することにより、花粉症の悪化や症状を誘発をするようなことはありません。
・天然木の製品ですので、色合いや木の柄は異なります。木の風合いをお楽しみください。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス