千葉県 長生村 (ちばけん   ちょうせいむら)

AE5-001 空地草刈サービス【プランA/年2回】(要寄附前連絡)

別荘、セカンドハウス、実家、相続などなど、様々な理由でなかなか帰省できない。遠方で行けない長生村に土地をご所有の皆様へ。 草刈りされていない土地には、不法投棄や虫が湧いてしまうなど、周辺環境の悪化につながる様々な問題が生じるリスクがあり、その一方で周辺には、その土地を好んで住んでおられる方々もいらっしゃいます。 弊社ではきれいに手入れして、周辺環境を良くし、長生村が住みやすい街として維持管理したいと切に願っています。 本サービスは、70坪までの空地の年2回の草刈りサービスです。 一般的な刈払機ではなく、粉砕機を用いて敷地内の草を細かく粉砕します。刈った草は現場へ残置する形式です。 作業後には作業前後の写真をお送りしますので、現地の様子もご確認いただけます。 ※ご寄付頂く前にご連絡頂き、弊社にて現場確認の上、ご寄付→作業という流れになります。 ※現地状況により、作業に入れない場合がありますので、予めご了承ください。

55,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
作業内容 年2回の敷地内草刈りサービス(70坪まで) ・粉砕機による草刈り ※刈った草は現場へ残置する形式です。 ※作業後には作業前後の写真をお送りしますので、現地の様子もご確認いただけます。

・内容確認のため、ご希望の方はご寄附前に「有限会社両総管理」(0475-30-1123)へご連絡ください。
・一般的な刈払機ではなく、粉砕機を用いて敷地内の草を細かく粉砕します。刈った草は現場へ残置する形式です。

注意事項

・千葉県長生村に敷地がある方に限ります。
・ご入金確認後から1週間前後で「有限会社両総管理」からご連絡の上、作業場所・作業内容・日時等の確認のため、電話等で打ち合わせを行わせていただきます。
・依頼が集中する場合は、希望日に作業が実施できない場合があります。
・ご利用は1年間有効です。

提供元・返礼品に関する問合せ先

有限会社両総管理
〒299-4332 千葉県長生郡長生村金田3026-1
電話:0475-30-1123
営業時間:9:00~18:00 ※木曜日定休

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス