東京都 墨田区 (とうきょうと   すみだく)

【文庫屋大関】多機能 ぐるっとファスナーのお財布 ピーナッツ【皮革工芸品】[№5619-0571]

「小さいバッグを持つから、2つ折りのお財布がいいけれど、カードも多めだし小銭も持ちたい。更に軽いといいな・・・」そんなわがままにお答えするべく作ったお財布です。 皆様からのご意見を集めて作ったので、納得の使いやすさです。 【職人のこだわり】 ★ある程度量も入れたいけれど、小さなバッグにも入れたい。小銭入れも仕切ってほしいし、札入れスペースも仕切ってほしい!贅沢なレイアウトを実現しました。 ★口金を使っていないので、重さも軽く、ファスナー開閉ですので閉じてさえいただければ、小銭が飛び出ることはありません。 ★60年代の、アメリカンカジュアルを連想するようなカラフルに塗られたピーナッツ!よーく見ると、どれもこれも個性的♪つやっと光るピーナッツの粒はおいしそう。ファッションのアクセントにもなってしまう、ヴィヴィッドなおしゃれピーナッツはいかが? ※画像はイメージです。 ※文庫革製品は、一つ一つ手塗り、手作業による製作ですので、個体差がございます。 ※本サイトの写真とは若干の差異生じる場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。また、本サイトでご覧いただく色味は、お使いいただいているパソコン環境により若干の差異が生じます。こちらも、ご了承いただきますようお願いいたします。 ※手作りのため、お届けまでに3ヶ月~4ヶ月程度かかります。

85,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
[素材]:牛革 他 [デザイン]:ピーナッツ [サイズ]:横127mm×縦100mm、厚み28mm [カードポケット]:6ヵ所 [フリーポケット]:4ヵ所 [小銭入れ]:1ヵ所(仕切り2つ) [外周ファスナー]:綿テープ・真鍮製ゴールドメッキ [札入れ]:1ヵ所(仕切り1つ) [文庫革]:両面 [製造]:日本

作り続けて90余年 -文庫屋「大関」の文庫革について-

東京の下町、墨田区の向島という料亭街のある町で代々革工芸品を作り続けています。

写真

白革に型を押し (浮世絵柄、小紋柄、花柄、等)、一筆一筆彩色を施し、漆で古びをつける行程(『錆入れ』(さびいれ)と呼ばれます)を経て、 お財布や小物などに縫製して仕立てます。
昔ながらの『錆入れ』の製法で文庫革製作をしているのは、現在日本で文庫屋「大関」ただ一軒だけです。
人の手による丁寧な仕事で、温もりある商品をお届けしています。

ひと筆ひと筆手作業で…

彩色はすべて文庫革専門の職人の手作業で、一筆一筆塗られています。
柄により、筆さばきを変えながら彩色を施せるのも、手作りならでは。
柄のバリエーションも多数ございます。

写真

手に取る皆様の好み、個性がそれぞれ異なるように、様々な個性の光る柄を沢山ご用意しております。

ぐるっとファスナーのお財布

写真
たっぷり入ってちょうどいいサイズ感のファスナー付き二つ折り財布です

写真
ファスナーはYKK。BUNKOYA OOZEKIの刻印入りの金属引手です

写真
3つに分かれた小銭入れは、金種を分けて入れると支払いもスムーズ

写真
カードポケットと大き目のフリーポケットもあります

写真
仕切りつきの札入れは、領収書や商品券、お札を分けてしまえます

写真
間口が広いので、お札の出し入れもスムーズ

ぐるっとファスナーのお財布 他のデザインもございます

他にも多数ございます ※画像をクリックで商品ページが見れます

写真
【 ご利用引換券 】
店内の商品ご購入時に商品と引き換えできるご利用引換券です。以下3種ご用意ございます。
・5000円分相当×1枚 5000円分
・1枚5000円分相当×3枚 15000円分
・1枚5000円分相当×6枚 30000円分

写真
【 大容量 ぐるっとファスナーの長財布 】
ベーシックな長財布で、当店支持率No.1のお財布です。
大きく開いて、仕切りもたくさん。
急いでいる時も、ひとまず物を詰めてファスナーさえしめてしまえば便利です。
縦幅が大きめで、通帳も入るサイズなので、お出かけ先で記帳を済ませたい時にはお財布にひとまとめ。

写真
【 スッキリ大人の財布 束入れ 】
お札はピンと綺麗に持ちたい、不要なカードは持たない、そんな方におススメの大人のお財布。かぶせを開いてお札を出す姿まで、スマートで上品。構造がシンプルなので軽いのも魅力です。軽さが癖になってリピートする方も多いアイテムです。

写真
【 小さめのお財布 天溝がま口 】
手になじみも良く、厚みの薄い、でもたくさん入るがま口です。表からは金具が目立たない天溝(てんみぞ)の口金を使用しているので、一般的ながま口とはイメージが違うかも知れません。使ってみると必ずその良さが判ります。いろんなシーンでおしゃれに使えて、実用的、1つあると重宝します。

写真
【 三つ折り ミニ財布 】
お札もカードも小銭も入る、手のひらサイズの三つ折り財布です。あれこれたくさん入れたいけど、形はコンパクトな方がいい!という欲張りさんにおすすめ。ミニサイズなのにカードは10枚も入るので、メインのお財布としても活躍できます。

写真
【 名刺入れとしても パスカードホルダー 】
「名刺交換の時に話題になる」と嬉しいご報告をよく頂く、文庫屋「大関」の名刺入れです。名前の通りパスケースとしての用途はもちろん、薄ーく使うこともできれば、一般的な厚みの名刺を40、50枚たっぷりしまうこともできます。革の「のびる」特性が生かされたシンプルデザインです。

写真
【 カードケース 】
カード30枚~40枚の収納力と、綿ポケットの取り出しやすさが自慢のカードケース。
カード類を別に持つだけで、パンパンになってしまったお財布もスッキリ。お財布の寿命を決める「詰めすぎによる革の傷み」も解消できます。

写真
【 すっきりカードケース 】
キャッシュレス時代にぴったり!最小限のカード類をすっきりと収納できる、薄くてスマートな小銭入れの進化系、フラグメントケースです。便利な着脱可能リングチェーン付き。

写真
【 キーケース 】
キャッシュレス時代にピッタリの、L字ファスナーがついたキーケースです。しっかり閉まるのでバッグの中で鍵がばらつかずに安心。鍵を下げるナス環のほか、フック掛けにもなる便利な着脱式リングもついて、使い方は自由自在。カードポケットもあるので、鍵とカードだけ持って身軽にお出かけできます。

写真
【 メガネケース 】
メガネケースと使う時=メガネを持ち歩くとき。それならば、軽いこと、かさ張らないこと、メガネを使っている時には邪魔にならないことが大切。そんなコンセプトで、大人の為のシンプルなメガネケースを作ってみました。やわらかいベルベットのキルティング内装が、ふんわりとメガネを包んで保護します。メガネを取り出す度に注目の的です!

写真
【 印鑑ケース 】
認印、銀行印、代表印、実印、歳を重ねるごとに印鑑の数も増えていきます。印鑑って、使うときは一瞬でも、長い間お付き合いしていくものですよね。お父さん、お母さん、娘さんの印鑑…どれが誰のだっけ!?それぞれの個性に合った文庫革の印鑑入れにしまっておけば、そんな悩みも無くなりそうです。

写真
【 箱まち小銭入れ 】
小銭入れですが、折ったお札やカードもしまえます。お散歩ついでのお買い物や、ランチタイムの外出もこれ1つで。定期入れと兼ねてもいいですし、箱型なので、薬入れや、メモリースティック入れにしているお客様もいらっしゃるほど。男性・女性問わず、プレゼントにも喜ばれます。

写真
【 箱まち口金付き札入れ 】
口金を開くと、コンパクトのように箱型に開く小銭入れ。小銭が探しやすいので、お財布が小銭で膨らむストレスも無く、レジで慌てる事もなくなります。ゴールドの口金にすっきりしたフォルムは見た目も美しく、シンプルな構造も魅力。

写真
【 パーソナルホルダー 】
「何にでも使えるファイル」をというコンセプトで、シンプルなデザイン設計にしました。パスポートケース、病院セット、銀行セット、自分の好きなようにお使いいただけます。これで、何でもお財布にしまったり手帳に挟んだりせず、大切なものをきちんと整理して持ち運びできます。

写真
【ショルダーウォレット】
皆様の声にお応えした「斜め掛けできる、スマホも入るお財布」です。付属のストラップは長さが変えられて、斜め掛けやショルダータイプにも変身!お財布なのに、ポシェットやサコッシュみたいに使えます。身軽にお出かけしたい時にぴったり♪

写真
【 ドア冷蔵庫にペタリ 干支キーホルダー 】
「自分の干支ってどんなデザインかな?」ついつい気になってしまう、干支のキーホルダーです。
文庫屋「大関」お馴染みの、マグネット入りキーホルダーです。自分の干支でなくても、ただ好きな動物の柄をもってもOKです!
家族の皆で、お友達とお揃いで、手に取る度に心がほっこりするキーホルダーはいかがですか?

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス