東京都 目黒区 (とうきょうと   めぐろく)

【体験】本物の蓮の葉でご朱印帳を作る体験レッスン 

本物の蓮を使い、自由な発想でご朱印帳を作っていただくワークショップです。 世界で1つ、自分だけのご朱印帳を作ります。 ご朱印帳集めには人生を豊かにする要素があふれています。ぜひご自分の作ったお気に入りのご朱印帳で思い出をたくさん残してみてください。 蓮の葉に集中して色付けしているときのリラックスした感覚を体感してみませんか? 表紙は蓮、裏表紙はインド菩提樹の葉を貼り付けしていただきます。 表裏表紙には木材を使用しており、初心者でも反り等の失敗がなくきれいに仕上げることができます。 当日はコーティングまでしていただき、その日のうちに持ち帰り可能です。 サイズは一番人気の中盤サイズになります。48ページの蛇腹式タイプ。 ご朱印帳ラベルは「ダウン症の書家」として知られる金澤翔子さんによるものです。 金澤翔子さんは、伊勢神宮や東大寺をはじめ、名だたる神社仏閣の総本山にて個展を開催。海外でも幅広く活動されています。 蓮本来の力強い葉脈と「金澤翔子」さんによる繊細かつ躍動感のある書のコラボレイト作品が出来上がります。 蓮の葉の花言葉は「清らかな心」「浄化」です。 自分で作ったご朱印帳は、大切な1冊になるはずです。 「ご朱印帳」のラベルは書家 金澤翔子さんによるルムーンオリジナルラベルをご用意しております。簡易巾着袋付 ※有限会社ルムーンは、就労に困難を抱える方が、必要なサポートを受け、他の従業員と共に働いている社会的企業「ソーシャルファーム事業所」です。 【注意事項等】 ※作品の性質上、強い衝撃などで表面に傷がつくこともあります。ご使用の際は付属の巾着袋に入れてご使用ください。 ※チケット到着後作品・日にちをお選びください。 ※チケット発行と同時に開催日をお知らせいたしますので、ご予約をお願いいたします。 ※チケットの有効期限は、発行日から6か月です。 ※チケットは紛失、盗難、期限切れなどいかなる理由においても変更・払戻・再発行はいたしません。

23,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【本物の蓮の葉でご朱印帳を作る体験レッスン】 ◆所要時間:2時間(予約制) ◆場所:ルムーンラボ アトリエ内     目黒区中目黒1-8-12 3A ◆サイズ ◎ご朱印帳本体サイズ:11㎝×16㎝×1.6cm 中判サイズ・蛇腹製本・奉書48ページ 表裏表紙・木製 ◎包装箱サイズ:18.9×6.1×12.4   ◎付属簡易巾着袋:縦約23㎝×横18㎝ ◆開催日 「毎週 月・木 開催 10時〜12時」  そのほかの日時ご希望の方はご相談下さい  最小人数1名 ※チケット到着後作品・日にちをお選びください。 ※チケット発行と同時に開催日をお知らせいたしますので、ご予約をお願いいたします。 ◆チケット有効期限等 ※チケットの有効期限は、発行日から6か月です。 ※チケットは紛失、盗難、期限切れなどいかなる理由においても変更・払戻・再発行はいたしません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス