【世田谷区民専用】等々力渓谷等にインセクトハウス(虫のおうち)を設置します!
●等々力渓谷等にインセクトハウス(虫のおうち)を設置します! 等々力渓谷では危険木の伐採により、虫たちの居場所が少なくなってしまいました。 そこで、伐採材を再利用したインセクトハウス(虫のおうち)を作り、等々力渓谷に設置していきます。 ※ご希望があれば、お名前を入れていただくこともできます。 注意事項(必ずお読みください) ①インセクトハウスは、ご寄附の入金先着順となります。 ②おひとりにつき、いくつでもお申込み可能です。 ③寄附金の入金確認後、お名前の表示のご希望についてご連絡いたします。 ④インセクトハウスの設置位置についてはご指定できませんのでご了承ください。 ⑤インセクトハウスの設置期間は令和7年4月頃から令和9年度末の予定です。 ⑥インセクトハウスの設置後、管理上の支障が生じた場合、区の判断にて撤去・処分を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ●「等々力渓谷プロジェクト~みんなで育む緑と水~」について 等々力渓谷は、武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食してできた延長約1kmの東京都23区内唯一の渓谷です。 夏でもひんやりした渓谷内は、ケヤキ、シラカシ、コナラなどの樹木が鬱蒼と茂り、川のせせらぎや野鳥の声が聞こえ湧水が湧き出て、都会とは思えない自然にふれることができます。 しかし、樹木の密生や表土の流出等により、樹木の生育環境に影響を及ぼしています。世田谷区では、病害虫や腐食による危険木の剪定・伐採と共に、渓谷の樹林地を保全・再生するプロジェクトに取り組んでいます。
●インセクトハウスを設置して虫たちの居場所を守ろう
等々力渓谷公園では、令和5年7月の倒木被害を受け、危険木の伐採・剪定作業をすすめています。伐採等により棲家が少なくなった昆虫の居場所となることを願い、伐採材を再利用した虫のおうち「インセクトハウス」を等々力渓谷公園内等に設置する取り組みを行います。虫たちが渓谷内で安心して暮らせるよう、みなさまからのご支援をお待ちしています!
※ご希望があれば、中央部のプレートに「インセクトハウス」のお名前等を表示させることが可能です(8文字まで)。
※ご希望があれば、国分寺崖線内の公園緑地等への設置も可能です。
※ご希望については、寄附後にお手紙をお送りしまして、ご意向を確認させていただきます。
注意事項(必ずお読みください!)
① インセクトハウスは、ご寄附の入金先着順となります。
② おひとりにつき、いくつでもお申込み可能です。
③ インセクトハウスは区が所有し、期間内で設置いたします。
④ 寄附金の入金確認後、お名前等の表示や、国分寺崖線内の公園緑地等への設置のご希望についてご連絡いたします。
⑤ インセクトハウスの設置位置についてはご指定できません。設置場所によっては見えづらい場合もございますので、ご了承ください。
⑥ インセクトハウスの設置後、管理上の支障が生じた場合、区の判断にて撤去・処分を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「等々力渓谷等にインセクトハウス(虫のおうち)を設置します!」は、区内の⽅も区外の⽅もどちらの方でもお選びいただけます。
※区外の方は、下記の【世田谷区民以外の方は、こちらのページからお申込みください。】からお申込みください。
※区内の方は、本ホームページ内の「寄附へ進む」または「ファスト寄付で申し込む」からお申込みください。
※「寄付金の使い道を選択」のページでは、必ず「「等々力渓谷プロジェクト~みんなで育む緑と水~】」をお選びください。本ページからお申込みに進む場合は、他の使い道を選択してもこちらに変更させていただきます。
●「等々力渓谷プロジェクト~みんなで育む緑と水~」について
等々力渓谷公園では、令和5年7月にシラカシの大木が倒れる被害が発生しました。また、樹林地における表土流出やナラ枯れによる被害等、生育環境の悪化も確認されています。
いただいた寄附金は、危険木の伐採や剪定作業、樹林地の生育環境や渓谷公園内の利用環境の改善等に幅広く活用させていただきます。
プロジェクト実現に向けて、応援をよろしくお願いします。
※区内・区外問わず、お礼の品を希望しない場合は、こちらからお申込みください。
-
【企業/団体向け10万円・名入れコース】世田谷区本庁舎等整備プロジェクト
あらゆる危機に立ち向かい、区民の生活を支える行政拠点、区民自治と協働・交流の拠点となる世田谷区役所本庁舎および区民会館を整備します。 \\n\\n※申込みに進んだ後の、「寄付金の使い道を選択」画面では、「世田谷区本庁舎等整備プロジェクト~庁舎の改築、区民会館ホールの保存改修~」をお選びください。\\n「寄付金の使い道を選択」画面で他のメニューを選んだ場合も、「世田谷区本庁舎等整備プロジェクト~庁舎の改築、区民会館ホールの保存改修~」へのお申込みとなります。
【個人向け3万円・名入れコース】世田谷区本庁舎等整備プロジェクト
あらゆる危機に立ち向かい、区民の生活を支える行政拠点、区民自治と協働・交流の拠点となる世田谷区役所本庁舎および区民会館を整備します。\\n\\n※申込みに進んだ後の、「寄付金の使い道を選択」画面では、「世田谷区本庁舎等整備プロジェクト~庁舎の改築、区民会館ホールの保存改修~」をお選びください。\\n「寄付金の使い道を選択」画面で他のメニューを選んだ場合も、「世田谷区本庁舎等整備プロジェクト~庁舎の改築、区民会館ホールの保存改修~」へのお申込みとなります。