東京都 杉並区 (とうきょうと   すぎなみく)

★施設へのプレゼント★ 東京都杉並区内の児童養護施設:小百合の寮

~子どもに寄り添い共に歩みながら“今”の必要に応えていきます~ http://www.m-caritas.jp/sayuri/ 施設は、杉並区井草(区の北部)にあります。 1954年に児童福祉法による養護施設として認可され、社会福祉法人カリタスの園が運営しています。 母体はイエスのカリタス修道会です。 様々な事情により家庭で生活できない2歳から20歳までの子どもたちをお預かりしています。 定員55名が3階建の大きな建物の中で6つのユニットに分かれて、定員6名が一軒家をお借りして地域の中で、家庭に近い形で生活しています。 職員はお兄さん、お姉さんと呼ばれ、保護者に代わり24時間365日、子どもたちの成長や自立をサポートしています。 併設事業として、1993年より区から委託を受けて子どもショートステイ事業も行っています。 保護者が病気や出産など一時的にお子さんの養育が困難な場合に、短期間お預かりしています。 詳しくは当施設のHPをご覧ください。 【寄附に関する問合せ先】  杉並区区民生活部 ふるさと納税担当_TEL:03-3312-2111

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【プレゼントについて】 お礼の品相当額を区内の児童養護施設等にプレゼントします。 (区内共通商品券を贈呈し、物品購入を通じて地域の活性化を図ります。) 【申込みについて】 使い道を「4つの基金(次世代育成、社会福祉、NPO支援、みどり)」もしくは「区長におまかせ」から選択された方がお申込みできます。 ※杉並区民の方は、下記アドレスから「4つの基金」もしくは「区長におまかせ」に寄附いただき、アンケート画面にて、施設へのプレゼントを「希望する」をお選びください。 https://www.furusato-tax.jp/city/donation/13115 【プレゼントの時期】 毎年1月~2月頃に各施設へ贈呈予定です。 【プレゼントの報告】 区公式ホームページでご確認いただけます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス