JUBILEE クッションカバー「sen to men」
ソファに置けば幸せ空間が広がる。日常を彩るテキスタイルのクッションカバー 生地そのものの生成り色と青・ピンク・グレーの線のコラボレーションが目を引くクッションカバー「sen to men (線と面)」。街中のビルからインスピレーションを受け、ビルを線と面で分解しデザインしました。ビルが1つ1つ空中で分解されているように、色とりどりの線や面が散りばめられています。色がのっていない生成りの布がコントラストを引き出し、優しい色合いになりました。 デザインのクッションカバーを染めたのは、八王子で4代続くプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際、自ら奥田染工場に行き、自分で捺染台を借りて染めることもあるそうです。クッションカバーの素材は綿100%、サイズは45cm×45cmです。しっかりとした厚手の素材なのでソファの上などに置いてもクタっとならず、部屋に彩りを与えてくれます。 使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE(ジュビリー) テキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。 今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、ご自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。 ・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
ソファに置けば幸せ空間が広がる。日常を彩るクッションカバー
生地そのものの生成り色と青・ピンク・グレーの線のコラボレーションが目を引くクッションカバー「sen to men (線と面)」。街中のビルからインスピレーションを受け、ビルを線と面で分解しデザインしました。ビルが1つ1つ空中で分解されているように、色とりどりの線や面が散りばめられています。色がのっていない生成りの布がコントラストを引き出し、優しい色合いになりました。
デザインのクッションカバーを染めたのは、八王子で4代続くプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際、自ら奥田染工場に行き、自分で捺染台を借りて染めることもあるそうです。クッションカバーの素材は綿100%、サイズは45cm×45cmです。しっかりとした厚手の素材なのでソファの上などに置いてもクタっとならず、部屋に彩りを与えてくれます。


使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE
テキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」(ジュビリー)。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。
今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、ご自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。


・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
-
JUBILEE クッションカバー「rhythm」
ソファに置けば幸せ空間が広がる。日常を彩るテキスタイルのクッションカバー\\n\\n色が何層にも重なったデザインのクッションカバー「rhythm(リズム)」。シミズダニさんは音楽やラジオを流しながらデザインすることが多いそうで、無音の状態よりもインスピレーションが湧き上がるとか。音には、自分の頭の中にある「何か」を呼び起こす「スイッチ」の様なものがあると感じているそう。その音から発せられる何かが体の中にイメージとして溢れ出てくると言います。そのイメージをスケッチし、音階やリズムを幾何学図形で、3色の重色による色彩のハーモニーを柄にしました。\\nリズミカルな演奏が聞こえてきそうな明るく楽しいデザインのクッションカバーを染めたのは、八王子で4代続くプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際自ら奥田染工場に行き、捺染台を借りて染めることもあるそう。クッションカバー素材は綿100%、サイズは45cm×45cmです。しっかりした厚手の素材でソファの上などに置いてもクタっとならず、部屋に彩りを与えてくれます。\\n\\n使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE(ジュビリー)\\n\\nテキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。\\n今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。\\n\\n・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
容量:クッションカバー45×45cm
配送:ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
JUBILEE トートバッグ「angelfish2」
鮮やかなエンゼルフィッシュがリズミカルに戯れるトートバッグ\\n\\nゆったりと泳いでいるエンゼルフィッシュの熱帯魚特有の鮮やかな色と模様、美しい造形、しなやかな動きに惹き込まれたシミズダニさんは、しばらく時間を忘れてその情景を眺めていたそうです。そんなエンゼルフィッシュが泳いでいたり、群れたりしている様子をモチーフに、リズミカルな動きを意識してデザインされたバッグです。イエローの可愛らしい雰囲気の中にブルーの線で描かれた模様が動いているかのように映っています。バッグの素材は綿100%で厚手なので、パソコンなどの重量感のあるものを入れてもしっかりお使いいただけます。シンプルな服装のアクセントとして持つのがおすすめ。\\nトートバッグを染めたのは八王子で4代続くプリント工場、奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際自ら奥田染工場に行き、自分で捺染台を借り染めることもあるそうです。\\n\\n使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE(ジュビリー)\\n\\nテキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。\\n今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、ご自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。\\n\\n・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
容量:トートバッグ1点\\nサイズ:縦38cm×横43cm(ハンドル55cm)
配送:ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
JUBILEEクッションカバー「sen to men」&「rhythm」セット
今にも動き出しそうなカラフルな柄のクッションカバーのセット\\n\\n生地の色と青・ピンク・グレーの線のコラボレーションが目を引くクッションカバー「線と面」、色が何層にも重なったデザインのクッションカバー「rhythm(リズム)」をセットでお届けします。「線と面」は、街中のビルからインスピレーションを受け、ビルを線と面で分解しデザインした作品です。「rhythm」は、シミズダニさんが音楽やラジオを聴きながら作業をしていた際、音からインスピレーションを受けデザインしたものだそう。どちらのデザインも色が何層に重なり、柄が動いたりメロディが聞こえてきそうな楽しいデザインです。クッションカバーを染めたのは、八王子で4代続くプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはオリジナル商品を制作する際自ら奥田染工場に行き、自分で捺染台を借りて染めることもあるそうです。クッションカバー素材は綿100%、サイズは45cm×45cmです。しっかりとした厚手の素材でソファの上などに置いてもクタっとならず、部屋に彩りを与えてくれるインテリアにも最適です。\\n\\n使う人をハッピーにするテキスタイルブランド JUBILEE(ジュビリー)\\n\\nテキスタイルデザイナー・シミズダニヤスノブさんによるテキスタイルブランド「JUBILEE」。シミズダニさんは、オリジナルデザインに加え、今注目されている企業とのコラボ商品を数多く手がけています。多摩美術大学テキスタイル学科在学中、生地に興味を持ったことがきっかけでテキスタイルデザイナーを目指したというシミズダニさん。卒業後は4年間大学でアシスタントとして働き、2008年に「JUBILEE」を設立。JUBILEEには「歓喜・喜び」という意味があり、「ポジティブでハッピーになれるモノづくりをしたい」というシミズダニさんの思いが込められています。\\n今回お届けする商品にプリントを施したのは、八王子のプリント工場・奥田染工場。シミズダニさんはデザインだけでなく、工場へ行ってご自身でプリントや色の調節をすることも多いそう。モノづくりの現場や技術を学ぶことが、自身のデザインに繋がっているそうです。現場を大切にしているからこそ生まれる、色の重なりや深みのあるプリントテキスタイルの世界をお楽しみください。\\n\\n・ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。
容量:クッションカバー45×45cm 2点
配送:ご注文を受けてからプリントしますので、お届けまで2~3か月かかる場合もございます。