立川まつり国営昭和記念公園花火大会観覧ペアチケット
立川まつり国営昭和記念公園花火大会は、昭和29年に日野橋ほとりの多摩川河原で実施された第1回 立川納涼花火大会以来60年以上の長きにわたり、立川の夏の風物詩として立川市民はもちろんのこと、多摩地域で暮らすたくさんの方々に愛されている花火大会です。 長い歴史の中では、天候や様々な理由で開催する事ができなかったこともありましたが、多くの方々の協力により、打ち上げが実現しています。 立川の夏の風物詩。都内ではなかなかお目にかかれない尺玉、一尺五寸玉といった大迫力の花火やスターマイン、花火職人による競技大会での入賞作品である芸協玉等、打ち上げ開始から終了まで観客を終始飽きさせる事のない演出が特色です。 こちらは指定観覧エリア内自由席で花火鑑賞ができる、レジャーシート付きペアチケットになります。 今年の開催は2025年7月26日(土)19時15分~20時15分です。 ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定です。 ※お届けするチケットは、特別協賛者観覧エリア入場券・レジャーシート引換券となります。 ※来場時は、2名様一緒にお越しください。 ※花火大会当日、国営昭和記念公園は終日無料開放となる予定ですが、大変な混雑が予想されますので、早めのご来場をお勧めします。 ※特別協賛者観覧エリア(エリア指定の自由席)は16時に開場します。 ※エリア内でイスや簡易テント等の使用はできません。 ※荒天の場合は中止となります。 ※荒天により中止となった場合に限り、寄付金額に応じた立川市の名産品をお届けいたします。その際は、担当者よりご連絡申し上げます。





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。