【府中刑務所】7月24日(木)府中刑務所見学~犯罪が繰り返されない、新たな被害者を生まない社会の実現に向けて~(1組2名様)先着15組 【申込受付:2025年6月2日(月)正午~】
実施日時:2025年7月24日(木)13:30~16:00(受付13:00~) 府中刑務所にて、実際に受刑者が作業や職業訓練に取り組む状況を見学いただくとともに、刑務官や出所時の支援に尽力する現場職員、出所後に社会生活を円滑に営めるための支援等を担う保護司からのメッセージを通じて、再犯防止への取組みなど、矯正行政について理解いただくことを目的とした見学会です。 ※実施内容は変更が生じる場合がございます。 寄附された方には、実際に府中刑務所内で製作された製品をお渡しします。 ①革製小銭入れ②メモ帳③木製鍋敷き④箸置き(桜)⑤布製バッグ ※寄附1口に対して、①~⑤の1セット 【注意事項】 ・寄附された方へご案内メールを差し上げます。見学会参加者のお名前、生年月日などをご返信いただきます。 ・未就学の参加、未成年同士での参加は不可です。 ※未成年の参加は、保護者の方が申込ください。 ・再犯防止への取組みに対する理解促進を目的として、受刑者の生活する区域への立ち入り・見学も予定しています。 本企画の主旨を十分にご理解いただいた上で申込いただくようお願いします。 ・暴力団排除条項(申込本人や御同伴者様が反社会集団関係者、反社会集団関係企業等の構成員や関係者)に抵触している方の参加はご遠慮ください。 申込後、抵触していることが判明した場合、参加をお断りいたします。 ・当日は、職員の指示に従っていただきます。従っていただけない場合には、参加継続をお断りすることがあります。 ・当日は、所持品検査にご協力願います。また、身分証をお持ちください。 ・刑務所の敷地内は全て撮影禁止です。 ・見学コースは、当日の所内の状況により確定します。 ※車いす等をご使用されている方については、コースを変更させていただくことがございます。 ・見学時(約1時間)はお手洗いの利用ができません。 ・空調設備のない工場や屋外を1時間程度歩いて見学します。夏季期間での実施のため、体調等に不安のある方は、冬季期間にも開催を予定しておりますので、そちらを申込ください。(1月開催予定) ・所内見学の際には、手荷物(貴重品、携帯電話等)を持参することはできません。(飲み物持込可) ※会場内には来場者用のセキュリティボックスがあります。
- 容量
- 1組2名様(1名での参加可)
【寄附者様へのお願い】
・メールの受信設定
寄附後、当日のご案内メールを差し上げますので、迷惑メール設定をされている方は、
「[email protected]」からのメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。
・熱中症対策
当日は大変暑くなることが予想されます。参加される方は、ご自身で熱中症対策をしていただきますようお願いいたします。
見学中は、飲み物の持ち込むことができますが、飲める場所が限られています。
また、施設の見学は、空調設備のない工場や屋外を合計1キロ程度歩きます。
体調等に不安のある方は、冬季期間にも開催を予定しておりますので、そちらへ申込ください。(1月開催予定)